鬼人谷の入口から紅葉茶屋へ抜けて普賢岳、その先の霧氷沢を往復する後半。














前のブログに書いたように、雲仙に霧氷を見にA45で出かけた。今シーズンは12月上旬以来、2度目の霧氷である。タイトル画像は朝日を浴びるA45。仁田峠循環道路は雪がすっかり消えていて、ここまで普通のタイヤで通行できた。売店前の温度計は-2度強を指していて、やや風がある。













昨日まではこの時期にしては気温の高い日が続いて、山の雪はすっかり消えたのだが、今日から冬型の気圧配置になるとのこと。今月中に取れる代休が残っていたので、急遽、雲仙に霧氷を見に行くことにした。今月7日の時点で、雪は殆ど残っていなかったが、この気象条件なら霧氷が期待できるので、午前中に回れるように早起きして出かけた。




A45納車前から1年点検時のオイル交換は無料であるが、その前に交換する場合は自己負担でと言われていた。



金曜の夜から土曜の朝にかけて気温が高めで雨が降ってた。土曜昼前に止むと、その後は強い北風で、あっという間に晴れ間が広がった。




|
ヘッダーを2段にする方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/28 21:15:07 |
![]() |
|
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/29 14:15:34 |
![]() |
|
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/29 14:15:19 |
![]() |
![]() |
ヤマハ YZ250FX レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス 19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ... |
![]() |
スズキ ジムニー 初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ... |
![]() |
ホンダ リード125 山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。 |