• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年09月09日

今朝の北九州空港とカーゴドアの話

朝日が日一日と短くなりますが日中はまだまだ残暑が厳しいですね。

午前6時、外は薄暗い状況です。夏は終わったんですね・・・



空港送迎レーンからはスタンバイしているA320-200型機が見えます。日の出が綺麗ですね。


旅客機のカーゴドアですが機種によって、その開け方、閉め方が違います。それにB737-800型機、A320-200型機とも、LD-3コンテナキャパの関係上、搭載出来ないのはローダーの方によっては辛いですね。

まずはB737-800型機のカーゴドアは機体中に向かって開閉し、人力で行いロックはレバーを回します。



次はA320-200型機のカーゴドアは機体外に向かって電気モーターで開閉します。ロックは人力でレバーを倒します。


カーゴドアは機体中に向かうか外に向かうかはメーカーの考え方です。B737-800型機の場合は貨物室がもし与圧が掛かった状態でドアが異常をきたしても、中から圧力が掛かっているのでドアが最悪、開くことはありません。それに人力ですのでパワーサプライが無くても開閉出来る強みがあります。

対してA320-200型機はカーゴドアが外に向かうので雨が降ってもカーゴドア自体が傘のようになるので、お客さんの手荷物を雨に濡らすことはありません。また、場合によってはローダーの雨宿りにもなります。開閉は電気モーターですが、パワーサプライが無くても人力で開閉可能とは思いますが、ドアが上にあるので開閉するのに、なんらかの支援器材が必要となります。

カーゴドアのクローズロックは過去にDC-10が飛行中、カードドアが開いてしまい与圧されたキャビンの床が抜け落ちて、床にある操縦系統がアウトとなり、墜落した事例があります。

カーゴドア一つとっても、航空機の設計思想は安全第一またロックしているかどうかを容易に確認出来るようになっています。
ブログ一覧 | 航空機 | 趣味
Posted at 2012/09/09 08:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

あがり
バーバンさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 9:06
夜明は遅くなって来ましたね!

朝陽といっしょの撮影できますね!

機体によって設計思想の違いですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 9:22
おはようございます。

夜明けは日一日と短くなりますね。

ということは朝日と一緒に航空機との写真が撮れる機会が多くなりますね。

はい、機体によっては運用思想、設計思想が違うので、ドア一つでも異なるのは興味深いと思います。
2012年9月9日 22:03
夏は地獄の作業です、
新人の時の感想です(^^:
コメントへの返答
2012年9月9日 22:10
いや~、そうだと思います。

カーゴは多分、空調はないと思いますから。

お疲れ様でした。
2012年9月10日 0:35
カーゴといえば耳栓が必要で座席が簡易すぎてすわりごこちがよろしくない飛行機は空調いかがなんでしょう?
コメントへの返答
2012年9月10日 5:18
空調は良いんですが、臭いがなんとも・・・

プロフィール

「昨日に続き雷雲が来た~」
何シテル?   08/21 15:37
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation