• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

KAI T-50ゴールデンイーグルとサーブJAS39グリペンの明暗

まずは両機のデモフライトを。

KAI T-50 ゴールデンイーグル



サーブJAS39グリペン


いかがだったでしょうか。両機ともGE製F404ターボファンエンジンを搭載していますが(JAS39グリペンはボルボ製RM12ですがF404と考えて良いかと思います)、機動性、運動性とも良いですね。

ただ、見ていて「おやっ」と思った人は凄いですね。両機の徹底的な違いはいろいろありますが、方やコンベンショナル主翼と水平尾翼のT-50。方や無尾翼デルタ翼にカナード翼のJAS39。

エンジンパワーはほぼ同等ですが、翼面荷重、翼幅荷重、余剰推力、フライ・バイ・ワイヤシステムなどが異なりますが、一番の違いはロールレート。つまり横転率がまるで違う。これは何を意味するかというと、T-50はローリングオーバーGが発生しやすいのでロールレートを抑えていると考えて良いかと思います。

ロールレートが遅い事で問題になったのがSU-27フランカー。パリ航空ショーで初めてSU-27フランカーがデモフライトした時はそのフライト振りに西側は驚愕を覚えましたが、あるデザイナーはロールレートの低さの露呈を暴露。これはドッグファイト時には致命的な要因の一つ。

話は変わりましたが、JAS39グリペンは各国に輸出が成功しマーケットの確立を迫る勢いですが、方や鳴り物入りしたT-50ゴールデンイーグルはインドネシア以外は輸出には成功していない。また、イタリア・エアロマッキ・マスターにも敗れる始末。

T-50ゴールデンイーグルの欠点はライフサイクルコスト、ランニングコストが高いと言う事。新興国にとっては運用コストが高いとフライトばかりか整備性にも問題が切迫し、結果、稼働率低下を招くことになる。また、パーツの所得性が悪いと益々コスト増大からの呪縛は避けられない。

航空機の性能だけではオペレーター国として魅力はあるがコストが高いと全く意味は無い。

イタリア・エアロマッキ社やスウェーデン・サーブ社は過去の実績を元にコスト低減を目指し、JAS39グリペンはサーブ35ドラケンとほぼ変わらないコストを実現。またマルチロールファイターとして君臨しているので、採用するオペレーター国が増えるのは当然の結果。

KAI T-50 ゴールデンイーグルは米国ロッキードマーチンが技術支援で開発した練習機。ですが、ロッキードマーチン社は運用コストまでは技術支援は行っていなかったようです。

リバースエンジニアリングを勝手に行う国には、そこまでは教えなかったようです。

Posted at 2014/04/30 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2014年04月30日 イイね!

4月分走行距離

レガシィ


ノート


4月は年度初めと言う事もあり、年度計画書や昨年度実施成果報告等で文書造りで翻弄された影響もあり、通勤、買い物以外は何処にも行かずというか行けず。

ですが、両車併せても月間1600km以上は走って居る事になります。ガソリン代もバカにならないしね。
Posted at 2014/04/30 19:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年04月30日 イイね!

ボルボ・トラックCM



ジャン・クロード・ヴァンダム君は身体が柔らかいのには驚いた。

ヨーロッパでのトラックはボルボ製は有名ですが、日本市場のボルボ製トラックの評判はイマイチと聞きました。何がダメなんだろ。

そういえば、最近めっきりボルボ製トラックを見なくなりましたね。
Posted at 2014/04/30 19:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM | 音楽/映画/テレビ
2014年04月30日 イイね!

空母ハイスピードターン



米海軍航空母艦「ニミッツ」級、8番艦CVN-75「ハリー・S・トルーマン」の全速によるターンの映像です。

竣工前の公試では試験的によく行うハイスピードターンですが、配備されてからのは珍しいかと思います。

もしかしたらRCOH(全規模オーバーホール及び炉心交換作業)から、返って来たばかりの試験かもしれませんね。その証拠に甲板上には艦上機は居ません。

満水排水量が10万トンを超える空母が約30ノットでのターンは凄いですね。甲板上の傾き具合が良く分かります。ニミッツ級空母の吃水は約11mですが、それにフィンスタビライザーが有るのでターンしても安定している事が解ります。

ですが、原子炉2基から発生するパワー28万馬力での全速ターンは滅多に見る事が出来ません。では、何故行うかと言うと、魚雷等に追尾されたときの回避運動の為に、その影響を調べるのと乗員の訓練を兼ねて行う必要があるからです。

艦上機が甲板上や格納庫ではチェーンによる個縛する意味はこういう事態に陥っても、機体接触、海上落下、艦船重心移動の回避の為に実施します。あの傾きでは艦上機も身動きが取れませんからね。
Posted at 2014/04/30 18:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2014年04月30日 イイね!

にゃんこと赤ちゃん



可愛いですね~(*^_^*)
Posted at 2014/04/30 17:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこちゃん | ペット

プロフィール

「おはようございます。今日から大型連休ですね。仕事の人、休みの人、いろいろあると思いますがジジィは秘密基地で新たに購入した「薬屋のひとりごと」を読みます。」
何シテル?   04/27 06:30
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation