• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年11月11日

旧北九州空港の昔と現在

今の北九州空港は沖合に空港島を建設し地方空港としては珍しくほぼ24時間運用が可能となっています。

それまでの旧北九州空港は市街地には近かったですが、なにぶん山が囲んでいたので気象条件等により、欠航が相次ぎました。元は旧日本陸軍曽根飛行場だった同空港ですが、「万物、始まりがあれば終わりは必ずある」。やはり、この空港も例外じゃなかったようです。

昔、運用していたころの旧北九州空港。どうやらYS-11が運用して頃の写真のようです。



現在は滑走路は無くなり、病院と工業団地が開発され、ここが空港だったことが嘘のようです。敷地内には道路等が整備され、まだまだ工業団地が増えそうな気配です。


上の画像はグーグルアースからですが、おさーんのレガシィのインタークーラーエアスクープまで確認出来ましたよ。解像度が上がりましたね。
ブログ一覧 | 航空機 | 趣味
Posted at 2012/11/11 21:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

✨グッドバイからはじめよう✨
Team XC40 絆さん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

今年の桜撮影
amggtsさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:58
旧北九州空港跡地すっかり変わりましたね!

コメントへの返答
2012年11月11日 22:02
唯一の面影だった空港ターミナルビルもつい先日、解体されました。

ここが空港だったことの跡はすっかり無くなってしまいましたね。
2012年11月11日 23:07
今年3月に下曽根駅周辺に行きましたが、ここも自分が知っている姿からはすっかり変わってしまってました。10年もたつと、かなり違うものですね。
もちろん、飛行機の騒音も聞こえないので、違和感がありました。
コメントへの返答
2012年11月12日 5:06
おはようございます。

すっかり変わりましたね。

これも時代なんでしょう。

始まりがあれば終わりがある・・・まさにその通りでした。

プロフィール

「やっと、iPhone16 PROを手に入れた。AndroidからiPhoneへデータの移行はかなり疲れる。」
何シテル?   04/28 23:00
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 345
6 7 89101112
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation