• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年12月27日

やはり、F-2は凄い戦闘機だと思う



航空祭でのF-2Aの機動飛行ですが、これが本来のF-2Aの機動性、運動性ではないですね。

かなり、抑えてフライトしていると思います。ただ、時々、スピードブレーキをオープンしたまま360度旋回をしているのも見ると、あまりにも速度が出すぎて抑えないと臨界マッハを超える恐れがあるからだと思います。

それにセンタータンクに主翼には計6個のパイロンを付けていますが、これを付ける事により誘導抵抗が増大し機体抗力が増え、デモフライトどころじゃないんですが、映像ではなにも無かったように普通通りの機動飛行を継続してるのは驚きの一言です。

国内では航空法で飛行場上空では主翼は90度を超える機動性は御法度なんですが、是非、本来のF-2Aの機動飛行を見てみたいモノです。

その性能を垣間見た映像が3分22秒で行う360度ターンですが、僅か20秒でコンプリートしていますね。また、旋回半径が小さくと旋回率が速いことは同機のポテンシャルを垣間見た気がします。

また、矢が突き抜けるような加速は同機の速度エネルギーの維持、余剰推力の向上はAA能力としてはMIG-29を上回るという説は納得出来るかと思います。

やはり、F-2戦闘機はただ者じゃないと考えます。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2012/12/27 18:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 22:44
TAC部隊のF-2の機動飛行は見たことがないので、是非目の前で見てみたいですね。
F-15がパワーで飛んでいる印象が強いのに対してF-2はそのパワーを微妙に制御して飛んでるように感じます。
制限のかからない状態でのフルのデモフライト、まず見ることは出来ないでしょうけど見てみたいです。
コメントへの返答
2012年12月27日 22:47
こんばんは。

是非、見られてください。

F-2の凄さが解ると思います。

ループやロールを見てみたいですね。

また、テイクオフループも見たいです。

プロフィール

「おはっす。台風12号が上陸しつつありますが北部九州は快晴です。何で?」
何シテル?   08/22 06:54
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation