• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年06月18日

ラファール デモフライトで垣間見た欠点



フランス・ダッソー社の切り札、ラファールのデモフライトですが、無尾翼デルタにカナード翼形態でのデモフライトは凄いですね。

ピッチレート、ロールレート、余剰推力を生かした機動性、運動性はダッソー・ラファールらしいです。

ですが、やはりというか無尾翼デルタにカナード翼形態の欠点を垣間見た気がします。無尾翼デルタ翼なので、翼面荷重が小さく瞬間的な機動性は超一流。ただし・・・それが長時間維持出来ないと言う事が露呈したようです。

これはミラージュ2000でもそのパワー不足による維持旋回力が出来ない欠点がありましたが、ラファールもスネクマM88エンジンを双発にしたのは良かったのですが、やはりパワー不足。多分、6~8Gによる水平旋回は360度回るのが精一杯だと思います。

映像にも360度旋回は無かったですね。それは無尾翼デルタは旋回すると一気に空気抵抗が大きくなり、折角の速度エネルギーを相殺することになります。では、同じ翼形態のユーロファイター・タイフーンはどうなのか。

実はユーロファイター・タイフーンの搭載エンジン、EJ200の方がM88よりは約15%向上しています。動画ではラファールは常にアフターバーナーを使用してのフライトでしたね。と言う事はそれだけパワーが必要と言うことになります。もし、ラファールにミリタリーパワー(アフターバーナーを使用しない状態での最大出力)で5G旋回をしろと言われても、まず無理かと思います。理由は空気抵抗が大きく余剰推力が無くなるからです。

その点、MITSUBISHI F-2はアフターバーナーを使用しないでの5G旋回は可能です。おさーんも航空祭で見た事がありますが、ミリタリーパワーでの5G旋回は初めて見ました。それだけF-16もそうですがF-2は空気抵抗が少ない証拠でしょう。

ダッソー・ラファールもミラージュ2000からパワー不足の呪縛から逃れる事が出来ないようです。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2014/06/18 22:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うん。
.ξさん

思いがけず、突然に・・・。
Nori-さん

ハイエナ♪
TAKU1223さん

ジムニー改再入院 雨が降りました( ...
urutora368さん

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨が降っているが家の中は蒸し暑い~」
何シテル?   05/21 12:44
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 2021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation