• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年09月15日

やっぱり、トヨタは一枚上手だね~



トヨタ・ヴィッツ 1.3L 「U」仕様車を試乗してきました。

結論的に言わせて貰えば、やはりというか流石はトヨタ。全てにおいてのバランスは一枚も二枚も上手です。

1300cc アトキソンサイクルエンジン1NR-FKEはノートのエンジンHR12DDRよりはパワー感、トルク感はかなり上ですね。加速も巡航速度のトルク感も振動も問題ありません。両エンジンともアトキンソンサイクルエンジンなんですが排気量の差は100ccでこんなにも違うのかと思うくらいです。

ただ、夏場の高温多湿の状況下ではどうなるかはわかりませんが、今日はこちらの最高気温は約30℃を考えると、ノートのHR12DDRエンジンのようなパフォーマンス低下はないと思います。

もう、イヤになっちゃいますね~。それからノートのリヤブレーキ・ドラムからの振動と音はDらーの工場長に乗って頂き試乗した結果、ライニングとドラムブレーキアッシー交換となりました。

マーチとキューブと同系列なドラムブレーキで運用実績があるはずなんですが・・・なんだかモチベーションが下がりますね・・・

「NISSAN頑張れ、頑張ってくれ」と言いたい。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/09/15 16:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

三者会談
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

天空海闊
F355Jさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第三回目のおはっす。TOYOTAとSUBARUのFRスポーツ系はGR86で終焉を迎えますね。TOYOTAはFRスポーツ系から舵を切ったSUBARUには見切りしたようです。今後はMAZDAと直6ICEとHVとFR系プラットフォームでFR系スポーツカー構想が強まってきました。」
何シテル?   08/19 07:43
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation