• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年05月21日

SU-27 フランカー パフォーム プガチョフ・コブラ



この映像はまだロシアがソ連時代に米国航空ショーに参加したときの映像だと思います。

タイトルのプガチョフ・コブラは当時のスホーイ設計局テストパイロットだったヴィクトル・プガチョフ氏(ソ連邦英雄)が初めて公開したフライトの一種です。そのプガチョフ氏が行ったことから「プガチョフ・コブラ」と名付けられました。

なぜ、この破天荒なフライトが可能になったかいうと、プガチョフ氏がスホーイ設計局において、仰角試験の最中に偶然に生み出したフライトだったようです。それにしても凄い仰角ではありますね。一瞬ですが、約120度までの仰角フライトはまず航空力学的にあり得ません。それも「パタン」と機首下げ出来るのも驚きではあります。

当時のSU-27フランカーはアナログ式フライバイワイヤでしたが、アナログでもここまで出来るSU-27は侮れません。ですが、実際問題、実戦で運用、活用出来るかというと否定する人が多いでしょう。一気に速度エネルギーを失うことは、今の空中戦ではNGではあります。

ただ、ポストストール(失速後の機体コントロール)において問題ない事は、これからの戦闘機運用に新しい道が出来るかもしれません。

SU-27フランカーはある意味、傑作機かもしれません。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2015/05/21 21:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

讃岐うどん 多田製麺所
ヒデノリさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

今日も海へ行っちょりましたぁ😅✌️
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
taka4348さん

3,000
R_35さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四方八方、身体が痛くて生活もままならん、雨が降ると古傷も痛むし。」
何シテル?   05/16 10:59
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation