• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2017年02月24日

プガチョフ・コブラ



ロシアが旧ソ連時代でゴルバチョフ書記長がグラスノスチを打ち出した一環が旧ソ連最新鋭戦闘機を西側に公開したのがSU-27とMIG-29をパリ航空ショーに参加

そのデモフライトでSU-27を駆るヴィクトル・プガチョフ氏スホーイテストパイロット(旧ソ連邦英雄)が見せたワザが自身の名前となった「プガチョフ・コブラ」という迎角120度にも達するAOAは西側航空関係者をど肝を抜かれましたね。

これはSU-27フランカーのAOAテスト(迎角テスト)で偶然にも、このような姿勢となったわけです。だからといって、そのままドッグファイトに有効になるとは、当のソ連も考えてはいない。問題はポストストールがどのようになるかが試験課目だったようです。

ポストストールとは失速後の機体コントロールですが、ハイGでのドッグファイトは時にはパイロットへのストレスが問題となり、いかに機体をワザと失速(ストール)させて機体姿勢制御するか。ですが、今でも「プガチョフ・コブラ」に関しては否定的な航空関係者も居るのは事実ではあります。

答えは簡単、ストールした戦闘機は速度エネルギーに達するまで時間と燃料消費増大があり、おいそれとはいかなかった事情があるようです。

ですが、ベクタリングスラストノズルが開発、実用化され、にわかにポストストールが注目されているのが今の情勢ですね。

日本の「X-2」実証機はパドル式のベクタリングスラストノズルですが、それをステルス機にあてはまるとRCS(レーダー反射断面積)がどうなるかが注目する事だと思います。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2017/02/24 20:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実はまだ所有している、マークⅡ タ ...
ウッドミッツさん

5/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

届いた(*^^*)
chishiruさん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四方八方、身体が痛くて生活もままならん、雨が降ると古傷も痛むし。」
何シテル?   05/16 10:59
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation