• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年08月02日

滑走路延伸に関する二つの話




滑走路延伸の話を二つあります。まずは北九州空港の滑走路延伸計画ですが、これは前々から滑走路延伸の話はありましたが、予算等で実現出来なくなりましたが話は消えてはなかったです。

流石に北九州空港周辺は日本国内の自動車関連会社や様々な企業等があるし、空港は陸地から離れた海上空港なので、24時間空港が稼働となり、特に貨物便はいつ来るかは予定が無いのと同じなので、そういう貨物便にも対応してる点もあるし、北九州市内の企業や会社の物流は人の流れもある事ながら、一気に空港活用の需要が増加。このコロナ過でもインターコンチネンタルは減便だが貨物便はいつ来てもおかしくないのが現状でもあるし、福岡空港は街の中なので運用時間に制限があるとなると、どうしても北九州空港に頼るしかないのが現状です。

これまで2500mでの運用でしたが、今回の滑走路延伸は画像でもあるように赤丸印で滑走路の南側に500m伸ばす方向となりました。元々はそこは管理地でしたので出来レースと言えば出来レースではありますが、北側に延伸するよりかは船舶や漁場の影響も無い事から南側になったと思います。それに鑑みてILSのカテゴリーランクを「Ⅱ」から「Ⅲ」にバージョンアップする可能性も出てきました。これはR/W18のみではあります。ただ、南側に滑走路を延伸するとなるとタワー管制区が航空自衛隊築城基地のタワー管制区と被る恐れが前から懸念されていましたので、今後の課題は国交省航空局と防衛省との調整段階に入り目処が立てばOKとなります。これは築城飛行場に着陸する場合、ノースダウンウィンドと北九州空港R/W36でビジュアルアプローチにおいてのベースレグが重なる恐れがあるからですね。

まあ、何しろ、北九州空港の滑走路が延伸する事は大変良いことだと思います。やはり、地元にトヨタや日産が居ますので、その力のおかげでしょうね。




次は航空自衛隊築城基地飛行場の滑走路が只今、工事中なんですがメイン滑走路のかさ上げ工事なのか、延伸工事も入っているのか分かりませんでした。この動画の投稿主さんに聞くと、どうやら築城基地飛行場滑走路は約2400mでしたが、それを2700mまで海上に延伸する方向のようです。で、今は工事中なので運用している滑走路は「オールドランウェイ」と言いまして、昭和30年代に米空軍と航空自衛隊第15飛行教育団が在籍した時の滑走路の強度を増して約1800mの滑走路で運用しているとの事です。ここで、驚いたのはF-35Aは滑走路が1800mで夏場でも運用出来る事が判明しました。これはちょっと予想外でしたね。ですが、離陸時にはアフターバーナーを使わないとダメですが。

実は築城基地飛行場の滑走路は二本の平行滑走路がありました。上記でも書いたように古いオールドランウェイとこれまで運用していたメインランウェイの二本です。オールドランウェイはアスファルト路面で一部は荒れておりましたが、この事業で動画を見る限りではコンクリートに改修してますね。

で、実は問題なのは、マニアでは防波堤という撮影ポイントがあるのですが、この滑走路延伸するに辺り、誘導路を滑走路と平行にする事で無くなる可能性が出てきました。同時にそこには地元の漁協がありますが、もし、誘導路が滑走路と平行するとなると漁協も退いた可能性も出てきました。元からその漁協での漁は殆ど無かったのではないかと思われ、防衛省九州防衛局が説得にあたったと思います。ですが、滑走路の長さと強度を向上する事は良いことでもあり、長さは2700mではありますが、米国規格だと9000ftとなります。それにメイン滑走路の強度不十分という背景もあり、また、航空自衛隊で運用する、KC-767A、KC-46A、E-767、C-2や米空軍AMCの戦術輸送機や戦略輸送機が飛来するとなると、どうしても滑走路の強度を向上しないと痛める事になります。同時に噂ではGCAアプローチの他にILSアプローチの航空保安装置を設置するのではないかと言われています。ただ、エプロンが狭いので課題はこれからでしょうね。ですが、たかが300mの延伸ではありますが、パイロットにとっては心の余裕が増え、精神的にストレスが小さくなるのは良い事だと思います。
ブログ一覧 | 航空機 | 趣味
Posted at 2021/08/02 19:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

12ヶ月点検を受ける道中で道草
myzkdive1さん

豚バラ味噌漬けの魅惑
アーモンドカステラさん

そのまんまじゃん・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こちらは雨と晴れが一日交互になる天気です。」
何シテル?   05/11 11:18
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation