• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2022年06月10日

米海軍空母甲板要員ハンドシグナル



動画のハンドシグナルはほんの一部ではありますが、各要因に関しては専用のハンドシグナルがあります。空軍機とは違い有線による「インターフォン」は事実上では使えません。これは空母甲板では「FOD」(異物吸収によるエンジン損傷)を防ぐためです。また、ジャケットやクレイニョ(ヘルメットと通信システム)の色で各分担が違います。また、その要員専用のハンドシグナルがあります。

カタパルト要員、兵装要員、発艦要員、着艦要員、タイダウン(機体を鎖で固定する事)要員、燃料要員、航空機整備員要員、シューター士官要員、衛生要員、消防要員、LSO要員と代表的ではありますが、軽く見積もっても、このくらいの要員が空母甲板上では動いています。LSOとは着艦デッキの横にクレイニョを被っていない、飛行士官がホワイトのジャケットを被らずに居ます。この士官は各飛行隊から選出され、着艦するシップをエンジンサウンドを聴きながら最終的な着艦誘導をボイスで行います。LSOとは「Landing Signal Officer」と言います。また、このLSO要員は着艦技量試験官でもあり、このLSOが見極めたレベル試験をパスしないと、いかにエビエーター(パイロット)と言えども空母エビエーターとして搭乗出来ません。それだけ、空母への着艦技量は難しいのです。着艦事故は空母運用ではあってはならない事でもありますし、事故が起きれば作戦にも支障を来します。

因みにカタパルトのポジションに付いたシップのエビエーターはシューター士官に「敬礼」しないと発艦出来ません。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2022/06/10 15:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネヤガワゴマジェットカフェカレー
ぶたぐるまさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

今日は火曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

お役御免
ハルアさん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒いッス。」
何シテル?   04/30 00:20
25年以上前にパワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 特に自律神経機能不全による精神的、肉体的苦痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 345
6 7 89101112
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation