• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2025年06月07日

F-55戦闘機?



トランプさんが中東の国で急遽、この案が出ましたが簡潔に言えば、F-35シリーズのエンジンを双発にすると言う強引とも言える安易な政治家の案ですが、果たして実現出来るのか?何故、今頃、この提案が出たのか?です。

まず、F-35シリーズの双発案ですが思い出すことがあります。それは同機が抱える問題、PW社F135エンジンシリーズ問題です。これは簡潔に言えば電力不足、F-35アビオニクス冷却問題、F135エンジン出力不足の3点です。これは同機はミッションソフトウェアをアップデートする事で冗長性を見いだし時代に応える戦闘機になります。が、新規なアビオニクスを交換、新規に搭載するとなると熱が発生します。アビオニクスは常時、空冷で冷却しなければならないので、その抽出にはF135エンジンブリードエアを利用します。ただ、ミッションソフトウェアをアップデートするたびにブリードエアをより取り込めないとアビオニクスは熱暴走する恐れがあります。その分をF135エンジンからブリードエアを利用すると本来、F135エンジン空気(酸素)利用重量が減少します。故に空気(酸素)が減少するとエンジン出力が落ちて本来の同機の運用に支障が出ます。これが、F135エンジン問題です。つまり、2024年中にミッションソフトウェア「ブロックⅣ」に移行する予定でしたが、上記の問題で「ブロックⅢ」で停止しているのが現状でもあり、これはF35運用国にも言える事です。

そこでペンタゴンはPW社とGEエビエーション社に新規のアダプタティブエンジン開発予算を承認します。ただ、このエンジンはバイパス比をバリアブル(可変)する核心的なエンジンでもありますが、技術的ハードルが高い事、エンジン重量が増加する事、パーツ数が増える事、ベンチマーク出力と運用性、汎用性、整備性に達するかは未知数と相も変わらずと言うか、今の合衆国のジレンマに陥った国内産業技術低下で「一本橋を渡る」状況なのが、今の合衆国の現況です。

その核心的なエンジン開発しても、今のF-35機体重量が19トンを超える出力(推力)を1基のエンジンで期待出来る事は不可能であり、それを2基のエンジンパワーでカバーするという強引なやり方で構想したのが、F-55と言う事です。ですが、このアダプタティブエンジン開発には核心的なマテリアルやパーツが必須でもあるので、日本を加えないと無理です、いや、出来ませんと言っておきます。

双発エンジンでF-35BのようにSTOVL/VLDでの運用が出来るのかも不透明でもあります。果たして、合衆国大統領のパフォーマンス通り、開発、製造、運用出来るのかはですが合衆国の今の民度と市民意識では無理ですね。多分、合衆国国務長官、国防長官が日本に泣きついてくるのが目にみえています。
ブログ一覧 | ミリタリー | 趣味
Posted at 2025/06/07 22:00:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

テストパイロット
マスタングさん

「モーターファン別冊614号 新型 ...
面河さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第三回目のおはっす。TOYOTAとSUBARUのFRスポーツ系はGR86で終焉を迎えますね。TOYOTAはFRスポーツ系から舵を切ったSUBARUには見切りしたようです。今後はMAZDAと直6ICEとHVとFR系プラットフォームでFR系スポーツカー構想が強まってきました。」
何シテル?   08/19 07:43
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation