• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

6000km達成



カローラツーリングを購入して、約半年で6000kmに達しました。

その間、事故等がありましたが、まあ、こういう事もあるでしょう。

それにしても維持費が安いのはgoodです。
Posted at 2020/06/23 16:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2020年06月21日 イイね!

64GBにチェンジ



先日、取り付けた360度全周動画撮影出来るドライブレコーダーですが、可搬記憶媒体のキャパが32GBはちょっと、いや、かなり少ない。そこで・・・



前回と同じTOSHIBA製マイクロSDカードを64GBにしました。

一応、ドライブレコーダーでフォーマットして動作確認してますが、今の時点ではエラーコードおよび表示はしていないです。

この64GBにした事で「二画面」モードで400時間の動画が撮影出来ます。約16日換算ですが、明日から様子を見ましょう。
Posted at 2020/06/21 17:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2020年06月14日 イイね!

シーケンシャル・ウィンカー



長野県のショップさんである「AQUA」さん

そのショップさんから販売したのが、カローラツーリング用のシーケンシャルウィンカーです。確かに流れるようなウィンカーは見た事もあるし「良いなあ」と思います。

ですが、「AQUA」さんて高いんですよね(苦笑)、まあ、品質は良いので文句はありませんが、今の所は様子見ですね。

個人的にはテールランプユニットを改修して欲しいと思います。イマイチ、ブレーキランプは停止感が小さく感じるからです。
関連情報URL : http://www.aqua-alarm.com/
Posted at 2020/06/14 20:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2020年06月06日 イイね!

コムテックHDR360Gテスト動画



先日、購入したコムテックさんの360度動画撮影出来る、HDR360Gをテストしてみました。

まあ、こんな感じです(笑)

画角、画質、色調、色温度、解像力に関しては良い面も悪い面もあります。こればかりは仕方ないですね。

画面設定は「二画面」モードですが、もう少し車内が奥まで映るように画角を調整しますが、後席とリヤゲートハッチウィンドウはスモークなので映すのは難しいと思います。車内に流れているBGMはブログでもアップした「Recollections」ですね。

そして実際にPCで見るとなると、Windows10のOSならば、そのまま見る事も出来るし音も聞けますが、詳細は専用ビューワーソフトで見た方が良いかと思います。

あとは夜間時や荒天時がどう映るかでしょうね。
Posted at 2020/06/06 16:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2020年06月04日 イイね!

コムテック製360度ドライブレコーダー



整形外科に行った帰りに量販店で今度は360度、全周撮影が出来るコムテック製HDR360Gを取り付けました。

先日の事故を教訓に前後方向だけではなく、右側と左側も録画出来るます。これで少しは納得したかな。

まだ、撮影された動画を見ていませんが、撮影モードとしては「二画面」で固定し、駐車監視機能があるので、その録画時間も調整出来ますし、室内も撮影出来ますので、何かと便利になるかと思います。




デバイスの固定場所はパイオニア製ドライブレコーダーの左にしておきました。これであれば、ドライバーからの視野の妨げにはなりませんが、助手席からはちょっと、視界をスポイルしているかもしれません。ただ、ちょっと残念なのは河畔記憶媒体のキャパがMAXで32GBとなります。出来れば最低でも64GBは欲しかったですね。



「UDHC」規格で「CLASS10」が推奨するマイクロSDカードですね。因みに「TOSHIBA」製です。後はコムテックさんのHPからビューワーソフトをダウンロードして専用ソフトで再生出来れば、地図上での自車の反映が出来るのも良いですね。
Posted at 2020/06/04 19:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ

プロフィール

「航空自衛隊F-15J/DJが英国へ遠征する事が決まりました。どの飛行隊、機数は不明ですが有力なのは第6航空団かと思います。では、何故、F-15Jなのかは単純な理由です。」
何シテル?   09/03 15:42
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation