• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

11月分走行距離



まあ、毎度の走行距離でしょう。一時期よりは減少しました。

来月には駆動用モーター用冷却フルード交換となります。ハイブリッド車に乗っている方、駆動用モーター用冷却フルード交換はした方が良いですね。詳しくはDらーさんへ。
Posted at 2022/11/30 17:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2022年11月25日 イイね!

カローラツーリング車検



カローラツーリングを購入して初めての車検となりました。意外に強制保険料金が安価でしたが、メンテナンスパックや定期交換品目があるので初回の車検費用は思ったより高かったです。が、6ヶ月定期点検、12ヶ月定期点検は定期交換品目が無ければ、ほぼ無料なので「良し」としましょう。また、サービス品目もあったので、それも考えれば「良し」としましょう(笑)

と言う事で、Dラーさんが車検整備している間は新型クラウンを試乗してきましました。





流石はクラウンです。パワー、静粛性、乗り心地、エクステリア、インテリアとも、かなり良いですね。試乗したのは2.5Lのハイブリッド仕様ですが、車重が1,760kgを思わせない加速と身軽さがありますね。タイヤは225/55R19ですが、やはり「いつかはクラウン」と言うのも頷けます。セダンは来年なんだそうですがお巡りさんも、このセダンのクラウンになるんでしょうね。それと、Dラーさんの話では今の新車からは日中でもデイライトランプのように「常時点灯」化が義務化されたようです。だから「AUTO」がデフォルトとなります。また、来年から車検証が電子化され書面ではなくカードタイプのようです。
Posted at 2022/11/25 16:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2022年11月01日 イイね!

10月分走行距離



昨日、約40日振りにガソリン給油したので走行距離はこんなモノでしょう。

ハイブリッド車は週に3日は走った方が良いとは聞きますが、これは駆動用バッテリーにチャージングしないとマズいからです。

燃費は良いですが、そういう面では気を遣わないといけません。そういえば、ノルウェーでのBEVを使っての世帯辺りの電気料金が日本円で約10万円だそうです。ノルウェーの電力の殆どは「水力」ですので、それでもこの電気料金は高いですね。ただ、これは欧州での話ですから、日本の電力事情は逼迫しているにも関わらず、流石に約10万円には達していないと思います。この違いが分かりますか?

日本に生まれて生活して良かったですね、皆様方。
Posted at 2022/11/01 08:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2022年10月31日 イイね!

燃費記録を更新しました!



約40日振りにガソリンを給油しました。気温が下がった影響か前回よりは悪いですが、まあ、こんなモノでしょう。

ガソリン価格も下がったので、それはそれで良かったと思います。
Posted at 2022/10/31 17:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ
2022年10月01日 イイね!

9月分走行距離



9月もそんなに走行しておりません。倹約生活の毎日です。

ガソリンも一ヶ月間の間を置いての給油となった9月でした。台風が来た影響もあり、そんなに走った感じはしませんでした。
Posted at 2022/10/01 07:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラツーリング | クルマ

プロフィール

「昨日に続き雷雲が来た~」
何シテル?   08/21 15:37
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation