2014年05月10日
ももクロが「メレンゲの気持ち」に出演していた。
勿論、録画してます。
ただ、あーりんが足を骨折していたのが痛々しかった。
Posted at 2014/05/10 16:40:46 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ
2014年02月26日
この記事は、どうして放送しなかったのか・・・・について書いています。
2011フィギュア世界選手権は日本で行う予定でしたが東日本大震災により会場をロシアに変更。
そこで東日本大震災で被災された方々にロシアフィギュア連盟から励ましのメッセージ等を放送しなかったようです。
その世界選手権女子で優勝した安藤美姫選手がロシア語と英語で御礼の言葉を述べたようですが、それも放送されなかったようです。
この放送権はフジテレビだったようですが、なぜ放送しなかったのか。疑問が残ります。予てからフジテレビは在日が幅を利かせているとは聞いていましたが、その影響があったのか。
NHKと言いフジテレビと言いテレビ朝日と言いTBSと言い、あんたら何処の国の放送局なんだろうと。まともなテレビ局はテレビ東京しかないようです。
まあ、その選手達の中にはキムヨナが居たかどうかは分かりません。ただ、選手のコメントに「なぜ、私がこんなにキムヨナが嫌いなのか」を察すると、その選手達に中には居なかったと考えるのが自然かと思います。
参加したかしなかったは、その真実は分かりませんが、おさーんから言わせれば参加しなくていい。所詮、その程度の人間とチームと国家なんですから。
反日を謳うのは構わんが、大自然災害で被災し不幸にも命を落とした方々に哀悼の意思を示さないのは一人の大人の人間としていかがなものかと思う。人の命の重さや尊さは民族や人種は関係ない。
人の命の尊さを分からない人や人達、自治体、政府、国家、国民に未来は無い。今、その危機が迫っている事を実感しているはずだ。
Posted at 2014/02/26 20:06:51 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ
2014年02月06日
まず、名古屋に住んでいる方々、すいません<(_ _)>
もし、「サンダーバード」が名古屋弁だったら。
もし、「アルプスの少女ハイジ」が名古屋弁だったら。
おさーんも何度か名古屋に行きましたが、ここまでの名古屋弁は聞いた事がありませんね・・・
Posted at 2014/02/06 21:37:15 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ
2013年11月15日
モンスターエンジンは面白い(^□^)
Posted at 2013/11/15 20:31:57 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ
2013年07月28日
フジテレビが視聴率低迷で喘いでいる。
コチラの記事。
率直な感想は今はフジテレビは全く見ていない。TV朝日、TBSも同様。興味がない。在日に統括された広告代理店の影響も無いとは言えない。
唯一、見ているのはめざまし土曜日の「土曜日のにゃんこ」とBSフジでオンエアしている「F-1 GP」のみ。
まあ、フジテレビは昨今の出来事のツケが回ってきたかな。自業自得ですな。
そのうちにNHKも見ていないから受信料解約しようかと思っている。
今や放送法で定められたNHKも公平さが無くなってきているのは事実だと思う。
Posted at 2013/07/28 16:20:10 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 音楽/映画/テレビ