2012年12月01日
行きつけのスバルDらーで初めて見た積載車です。Dらーも初めてみたと言っていましたね。
まるでレクサスのような運送の仕方です。
今や野ざらしでは無く、ちゃんとコンテナの中に入れる積載車があるんですね。
Posted at 2012/12/01 20:26:17 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年12月01日
と、思ったら間違いでした。
でも、パールホワイトのノートライダーはこういう感じかなと思います。
因みにタイヤはBS EP250でした。と言うことはおさーんのノートライダーもかもと思います。
Posted at 2012/12/01 17:21:00 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ
2012年12月01日
北部九州は12月から本格的な冬に即突入します。
冬の九州を侮ってはいけません。冬にクルマで九州に来る人達、ご用心・・・
そこでタイヤをスタッドレスタイヤにチェンジ。本当はスノーネットの方が良かったのですが、車高調と干渉するので断念。
こちらでは毎日、雪が降るわけでは無いし、ここ一発の制動力はスノーネットの方が上です。ですが、仕方ないですね。選択肢はこのタイヤしかありません。
走行して思ったのは「エッ?これがスタッドレスタイヤ?」と違和感ありません。ロードノイスもサマータイヤとほぼ変化無し。流石はBSです。
あとは早くエージングを終わらせないとですね。パーツレビューはこちら。
Posted at 2012/12/01 13:28:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年12月01日
今年もあとい一ヶ月ですね。師走です。
さて、昨晩飲んだコーヒーの影響で朝の3時に起きたおさーんですが、師走の始まりと言うことで空港へ。
まだ、夜が明けていない状況でJAL370 B737-800型機がプッシュバック。機体塗装は旧塗装ですね。まだ、この塗装のB737-800型機があるんですね。
JAL370から15分遅れでSFJ72 A320-200型機がプッシュバック。15分間でこれだけ色温度が違いますね。ただ、アンチコとの相性が悪かった・・・
空港内ターミナルビルには早くもクリスマスですね。今年も無事にツリーを見る事が出来ました。

Posted at 2012/12/01 08:37:45 | |
トラックバック(0) |
航空機 | 趣味
2012年12月01日
今年も始まりましたね。
NORAD(North American Aerospace Defense Command)北アメリカ航空宇宙防衛司令部による、マジに実施する任務。「NORAD TRACKS SANTA」です。
NORADが実際にサンタクロースを追跡しサイトでその模様が公開されます。さて、今年はサンタさんは何処へ行くのか。非常に興味があります。
そのNORADが行う任務はミサイル警戒衛星を使用しトナカイの鼻から発する赤外線を捕捉し位置情報を確認、公開し、それを元に要撃戦闘機を発進させエスコートさせます。
また、そのサンタの位置情報はICAO( International Civil Aviation Organization)国際民間航空機関とリンクし、その付近を飛んでいる航空機のインフォメーションを提供するとも聞いています。
子供達の夢を贈るサンタが空中衝突したらシャレにならないですからね。
12/1日(現地時間)からサイトもオープンしますので、是非ともご覧頂きたいと思います。
Posted at 2012/12/01 04:36:34 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味