2017年01月30日
映像を見てガッカリですね~
ウクライナにあるアントノフAn-178輸送機ですが、デモフライトの割りにはそっけない。とても最新鋭機とは思えないです。
機体サイズは、ほぼKAWASAKI C-11と同じですがD-30KPエンジンは明らかにパワー不足。いくらフライバイワイヤでもお粗末なフライトです。それに心なしか胴体幅が狭い。
ペイロード18tは本当ですかね。にわかに信じられないのですが。まだ、ブラジル・エンブレムの方がいいかと思いますが。
旧ソ連時代から言われてきたのが空中機動展開能力が劣るのは航空作戦時において、時には不利になる事もあります。
Posted at 2017/01/30 18:18:51 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 趣味
2017年01月30日
遺言書の記入要領、相続対象者、手続き等で公証役場へ。
公証役場とは法務局が所轄し公証人が執務を行うので、弁護士等にお願いするよりかは確実で無料。(ただし公正文書取り寄せは自腹だよ)
公証人をお話を聞きながら、必要手続き、相続人定義、条件、資産等についてです。
公証役場において公証人が手続きを完了すると、そこから効力が発生し、その権利権限等は、かなり強力。
例え、自治体、金融機関、不動産等が異議申し立てしても失効する事は無く、故人の遺言にそって行政が保護、手続きを行います。
遺言書は必ず作成した方が良いですね。あとでゴタゴタを起こさないためにもね。
Posted at 2017/01/30 17:23:03 | |
トラックバック(0) |
暮らし | 暮らし/家族
2017年01月30日
カーポートのセキュリティライトもLEDに交換
ハロゲンランプも良いが消費電力も半端じゃない。150Wから24Wにダウンです。
これで少しは電気料金が安価になれば。
Posted at 2017/01/30 10:53:13 | |
トラックバック(0) |
車 | 暮らし/家族
2017年01月30日
おはようございます。
昨晩は霧(フォグ)が発生し北九州空港はIMC(計器飛行気象)状態が継続し、羽田発-北九州着の便が軒並み羽田へ引き返すハメとなり、流石にILSでもビローが飛行場運用制限を下回り、結果的にナイトの便は着陸出来ず。
冬の霧は珍しい現象ですが北部九州は昨今は冬に霧が発生するイヤな気象状態ではあります。
今朝のJAL370便はキャンセルだろうな。SFJもキャンセル便はあるようです。運航状況は各航空会社を確認するべき。
Posted at 2017/01/30 04:51:11 | |
トラックバック(0) |
暮らし | 暮らし/家族