• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

USBメモリ



「SANDISK」さんの128GB USBメモリを購入しましたが・・・容量が足りなかった。一応「Gen1」規格なのでリーディングとライティング速度も速いか・・・と思ったら、少しは速いかなと言うくらい、一応USB3.2なんだけどね。

PCのUSBは「Gen1」」には対応してはいますが・・・なんで遅いんだろと頭を捻っております。次に購入するとすれば256GBは必要ですね。
Posted at 2022/06/13 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年06月13日 イイね!

アレスティングワイヤー



航空母艦に艦上機が着艦する時に安全に着艦するにはアレスティングワイヤーは必須です。米海軍ニミッツ級空母のアレスティングワイヤーは4本、ジェラルド・R・フォード級は3本となっております。他の艦上機を運用している各国海軍ではワイヤーの本数が4本かと思います。

ただ、いくら艦上機が着艦してもいいように強度は確保しておりますが、動画のように切れる事もあります。その切れたワイヤーにはテンションが掛かっており、そのスピードとワイヤーの質量から換算すれば人間の足とか、簡単に切断するエネルギーがあるくらいです。軽傷で骨折でしょう。過去には足を切断した事例もあります。だから着艦時は怖いのです。

上記でワイヤーが4本あると書きましたが、実際には艦尾から二本目、艦首から三本目に引っかけるのが理想なんだそうです。このアレスティングワイヤーに関わる裏話を一つ。

CCP解放海軍空母「遼寧」を就役するためには「アレスティングワイヤー」が必要でした。だが、中国国内では着艦時に耐えうるワイヤーを開発、製造した経験がない。そこでロシアにワイヤーを注文しましたがキャンセルされました。そして最後にはブラジル海軍が空母を運用しているので、ブラジルにワイヤーを発注したくらいです。そうです。中国はアレスティングワイヤーを開発、製造する技術が無かったのです。「たかがワイヤー、されどワイヤー」ですね。
Posted at 2022/06/13 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2022年06月13日 イイね!

玄米



身体に良いモノを食べると言うことで玄米を購入しました。中には玄米をそのものを食べている人は居るかと思いますが、中にはお腹の調子を崩す可能性があるので「米2:玄米1」の割合で食する事にします。

内臓器官にも良い玄米ですが、お腹の調子を伺いながら食する事にします。でも、玄米って高いんですね。ちょっとビックリです。
Posted at 2022/06/13 17:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「雨が凄くて、先週の土曜日からスカパーがまともにも見られない(笑)」
何シテル?   08/11 16:26
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation