• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

熱中症状態でのレース



F1カタールGP決勝レースはドライバーが熱中症になった人や寸前までなった人まで出てくる過酷なレースとなりました。只でさえ、ここでは土曜日はスプリントシュートアウトにスプリントレースとがあり、ドライバーへの疲労度が蓄積した事もあり、決勝レースでは気温34℃、湿度71%ではWBGHも30を超えていたとも言え、今後のカタールでのレース開催時期等も視野に入れてのFIA側とFOM側との協議が開催されると思います。

最初にLAP35でウィリアムズのローガン・サージェントが無線で「気分が悪い」と訴え、チーム代表のジェームス・ボウルズは「無理するな、BOX(ピットイン)しろ」と告げ、何とかローガンも頑張ったようですがLAP40でBOXしましたが、自力でコクピットから出る事も出来ない状態だったので画面から「熱中症だな」と思いました。

それから決勝レースが終わり、アルピーヌのエステバン・オコンはヘルメットの中に嘔吐し、中にはピットガレージの中で倒れるドライバーも居たりでチェッカーを受けたトップ3のドライバー、特にマックス・フェルスタッペンはかなり汗を掻いておりましたが、普段であればそんなに汗を掻くようなドライバーではないのですが、やはり、かなり暑かったようです。また、アストンマーティンのフェルナンド・アロンソもレース中に「シートが熱いから何とかならないか?」との無線もあったので想像以上の暑さだと思います。

このコクピットの熱さはシート下にバッテリーもあり、また、レーシングスーツも2020年のバーレーンGP時にロマン・グロージャンがクラッシュしファイヤーボール(炎上事故)で、よりレーシングスーツの耐火性が強まった外因要因もあると思います。只でさえ、F1ドライバーは1レースを終えると体重が数キロダウンする現状を考えるとFIAとFOMもレース運営を再考するべきと思います。
Posted at 2023/10/09 13:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「おはっす。F1イタリーGP決勝日ですが天候は良いようで角田選手はP9からスタートでフィニッシュはポジションアップでチェッカーを受けてほしいと思います。」
何シテル?   09/07 07:07
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 101112 13 14
1516 1718 19 2021
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation