2025年06月11日
「GR LH2 Racing Concept」は2023年にローンチして、いつかはルマン24時間レースのトラック、サルテ・サーキットでデモ走行する予定ですが、実際のル・マン24時間レースエントリーは2027年の予定です。
クラスエントリーは液体水素と言う事もあり、オープンクラスとは思いますが、液体水素を生成、保管する川崎重工、供給システムの岩谷産業等が今は必要でもありますが、実際に日本国内スーパー耐久レースでカローラにてエントリーしているので、特別なピットは必要とは思いますが、TOYOTAにとっては大きなマイルストーンを超える事は大きな意味と意義はあります。
現在、液体水素ICE開発、製造技術は日本のみであり、先駆者であるTOYOTAもそうですが、川崎重工、ヤマハ発動機も同社が得意とする分野での液体水素ICEを開発する方向でもあります。
Posted at 2025/06/11 21:06:46 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | スポーツ
2025年06月11日
マイナーチェンジのハリアーが販売されたようですね。プラットフォームは同じですが、エクステリアとインテリア等は変更はしていると思います。
TOYOTAのSUVと言う立ち位置ですが中々、SUV市場も争いが厳しい状況ですので、如何にカラーを出すかが課題でしょうか。また、TOYOTAは同メーカーから、最低でも3種のSUVがあるので企画する方々も大変苦労しているんじゃないかと思います。
まず、Hybrid仕様車はデフォルトとは思いますが、どんなクルマに仕上げたのか期待出来ますね。また、PHVも当然と思いますが、前後重量配分には苦労するSUVですが日本の道路環境に適したクルマに仕上げるにはハードルは高いと思います。
Posted at 2025/06/11 16:19:12 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ