• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

遂にル・マンを走る事になる。



「GR LH2 Racing Concept」は2023年にローンチして、いつかはルマン24時間レースのトラック、サルテ・サーキットでデモ走行する予定ですが、実際のル・マン24時間レースエントリーは2027年の予定です。

クラスエントリーは液体水素と言う事もあり、オープンクラスとは思いますが、液体水素を生成、保管する川崎重工、供給システムの岩谷産業等が今は必要でもありますが、実際に日本国内スーパー耐久レースでカローラにてエントリーしているので、特別なピットは必要とは思いますが、TOYOTAにとっては大きなマイルストーンを超える事は大きな意味と意義はあります。

現在、液体水素ICE開発、製造技術は日本のみであり、先駆者であるTOYOTAもそうですが、川崎重工、ヤマハ発動機も同社が得意とする分野での液体水素ICEを開発する方向でもあります。
Posted at 2025/06/11 21:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2025年06月11日 イイね!

ニュー・ハリアー



マイナーチェンジのハリアーが販売されたようですね。プラットフォームは同じですが、エクステリアとインテリア等は変更はしていると思います。

TOYOTAのSUVと言う立ち位置ですが中々、SUV市場も争いが厳しい状況ですので、如何にカラーを出すかが課題でしょうか。また、TOYOTAは同メーカーから、最低でも3種のSUVがあるので企画する方々も大変苦労しているんじゃないかと思います。

まず、Hybrid仕様車はデフォルトとは思いますが、どんなクルマに仕上げたのか期待出来ますね。また、PHVも当然と思いますが、前後重量配分には苦労するSUVですが日本の道路環境に適したクルマに仕上げるにはハードルは高いと思います。
関連情報URL : https://toyota.jp/harrier/
Posted at 2025/06/11 16:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「米国にとって、ウクライナ戦争は美味しい話だか停戦合意とか、そもそもそんな話とかしない。で、ウクライナ大統領に「取引に応じるべきだ」と責任転嫁。おいおい、ミンスク合意を強引にしたのは米国だろうがよ。」
何シテル?   08/16 17:22
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 45 6 7
8910 11 121314
15 16 17 18192021
22 23 24 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation