• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

さしみさん、怒っています・・・



相変わらず、ネコのさしみさん・・・そえじまさんに対しては敵意を表し怒っていますね。

なにか、自分への身の危険を感じているかのように怒り心頭なようです。

普通、ネコちゃんは有る程度、慣れればここまで怒ることはないんですが、このそえじまさんに対してはなにかが違うようです。

ネコパンチの応酬は痛いですよ~
Posted at 2010/05/31 21:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこちゃん | ペット
2010年05月31日 イイね!

5月分走行距離数・・・

5月分走行距離数・・・今日で5月も終わりですね・・・


そこで今月、5月分走行距離数ですが2365.3km。

我ながらけっこう走りましたね。因みにGWが何処にも行っていません。

殆どが通勤と買い物です。意外と走行距離数が多かった5月でした。
Posted at 2010/05/31 20:07:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月30日 イイね!

考えられない離着陸・・・



米軍のC-130は時折JATO(JET ASSISTED TAKE OFF)を使用して短距離離陸を行う時が有りますが、この映像はそのJATOで着陸にも応用するなんともめちゃくちゃな方法です。

こういう発想はアメリカならではでしょう。中にはサンダーバードみたいな映像も有りましたね。

それに瞬間的に掛かるJATOの荷重は半端じゃないですから、いかにC-130が頑丈に造られているか理解出来ます。

しかし、JATO噴射タイミングがずれると映像終盤にも有りましたが事故を起こす事も有るようです。

JATOを使用して離着陸すること自体驚きますが、それを使用するC-130も驚きます。
Posted at 2010/05/30 20:23:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2010年05月30日 イイね!

国内では絶対見られない低空飛行・・・



映像はサンフランシスコ・フリートウィークという艦船記念週間におけるF-18ブルーエンジェルスによるスニークパスです。

スニークパスとは海軍パイロットの俗語です。

しかし、低いですね。ヨットのセイルポールに当たるんじゃないかと思わせる低さですが、それを容認するアメリカの懐の深さを象徴するシーンです。

このサンフランシスコ・フリートウィークは主役はやはりブルーエンジェルスによるデモフライトですが、通常行うデモフライトと同じ内容で海上で行うのは、まず国内では見られない光景ですね。

しかし、超低空で飛ぶF-18からはショック・ウェーブが海面の波上に現れているのが興味深いです。
Posted at 2010/05/30 17:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2010年05月30日 イイね!

ストップランプLED化・・・

ストップランプLED化・・・と、しようかと思いABに行き実際にLEDストップランプを2種類試してみましたが・・・

結果、やはり暗い・・・

ノーマルバルブに比べて暗く見えます。

やはりストップランプ内部にはリフレクターの関係上、LEDには向いていないようです。

う~ん、残念。
Posted at 2010/05/30 15:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「米国にとって、ウクライナ戦争は美味しい話だか停戦合意とか、そもそもそんな話とかしない。で、ウクライナ大統領に「取引に応じるべきだ」と責任転嫁。おいおい、ミンスク合意を強引にしたのは米国だろうがよ。」
何シテル?   08/16 17:22
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation