2012年12月26日
この写真を撮影するために、こういう場所で撮影しています。
この時の外気温度は約3℃・・・人もクルマも居ない・・・
寒さが身に染みるぜ( ̄∇ ̄)
Posted at 2012/12/26 22:10:25 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2012年12月26日
ノート室内にLEDを付けて夜間はどうなるか、試してみました。結果、こうなりました。
わはははは・・・居ますね。こういう光りを室内から出して走っている奴。
おさーんもその一人となりました( ̄∇ ̄)
ただ、自分の足がこの光りでウィンドウに反射して、あたかもウィンドウの外から足が見えるようになり、自分で自分をビックリしています。
必要の無い時は消しましょう。
Posted at 2012/12/26 21:53:05 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ
2012年12月26日
元気ロケッツの「TOUCH ME」です。
ん?50歳のおさーんが聴く曲じゃないって?いやいや、良い曲は良いんです。
その曲のCMとなったのがコレです。
大変綺麗なCMです。
Posted at 2012/12/26 20:13:05 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年12月26日
レガシィはAWD方式ということもあり、ホイールアライメント測定は大事な要素。
では、FFのノートでしかも新車ではどうなのか。測定してみました。もっとも測定してもノートは調整出来る箇所はフロントのトーだけだと思います。
やっと、DBA-E12のアライメントデータが入手出来たのでテスター台に乗せて測定前の調整段階です。
測定結果です。
トー、キャンバー、キャスターですが・・・やはり、トーはかなり基準値を逸脱していますね。
トーはフロントが右より、リヤは左よりのようです。基準値に調整しても良いのですが、アライメントは総合判断が大事。
コレで真っ直ぐに走っているんですから、当分はこのままの状態ですね。ただ。リヤキャンバーがネガティブなので内減りは避けられないと思います。
Posted at 2012/12/26 18:35:08 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ