• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

お・仕・事



今の会社に入って、はや一ヶ月。

週休二日制の過去が懐かしいと思うおさーんです。それに日曜日もサービス残業付きというおまけ付き。

先日、会社に入って初めて日曜日がお休みでした。職務内容に割りには時給も安いし、いつまで会社にいるかはなんとも言えませんが。

生きる為には仕事しないとね。レガシィを手放す日も近いようだ。


Posted at 2016/12/16 19:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | 暮らし/家族
2016年12月16日 イイね!

中東のアクロバットチーム



アラブ首長国連邦空軍には正式なディスプレイチームがあります。

中東でも唯一かと思いますが「アル・フルサン」と言います。

使用機種はイタリア・アエルマッキMB-339ですが、同機種を運用しているイタリア空軍からフライトディスプレイに関し指導がありました。また、機体デザインも「フレッチェ・トリコローリ」と塗装パターンは類似し、配色が違うだけと思ってもいいかもしれません。

演技課目も同様な事が言え、「ボロフォーレ」や「テールスライド」とか。ただ、最後の二機のMB339がバレルロールしながらの課目はオリジナルかと思います。ブルーインパルスで言えば、「コークスクリュー」の二機番と言えば分かるでしょうか。

地元、ドバイ航空ショーや先日のフォーミュラー1最終戦ドバイGPにおいて、エディハド航空のA380とのコラボは凄かったですね。腕は確かなようです。
Posted at 2016/12/16 18:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2016年12月15日 イイね!

非常識という常識



ハングルに非常識という文語は無い。

自己中心が常識な鮮人。だから、関わらない事だ。
Posted at 2016/12/15 22:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2016年12月15日 イイね!

TOYOTA WRCへの挑戦



懐かしい映像でしたね。

日本では当時、ラリーと言えばサファリラリーでしたね。タイムコントロール式でしたが、サファリはタフさがモノを言うラリーでもありました。

特に「タイタヒル」は難所中の難所コース。

当時のTOYOTAはTTE(TOYOTA TEAM EUROPE)が統括、運営し、チーム監督はオベ・アンダーソン

おさーんが印象が強かったのはセリカツインカムターボでしょうか。

やっぱり、TOYOTAはラリーが似合うね。
Posted at 2016/12/15 22:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2016年12月15日 イイね!

MV-22Bオスプレイ不時着

新聞では今回の不時着は空中給油訓練中に給油ホースが切れてペラに当たったとの見解。

一部の米空軍機を除き、米海軍、海兵隊機への空中給油はプローブ&ドローグ式、これがかなり難しい。給油プローブをバケットに入れる事がいかに困難か。

ただでさえ真っ直ぐ飛ぶのが難しい航空機ですが、空中給油機の後方乱気流の影響を受けながら給油は、この映像をみれば理解出来るかと思う。続いて実際のオスプレイの空中給油シーンの映像だが、補助翼に注目して貰いたい。細かに補助翼が作動し飛行を安定させようとデジタルフライバイワイヤの一環を見る事が出来る。





何が重大なインシデントかは、事故調査委員会が調査し発表するとは思うが。ただ、これだけは言える。

今回はオスプレイ自身による不時着事例じゃない。空中給油ホースがどのように影響を与えたのか、そこが重点かと思うよ。
Posted at 2016/12/15 21:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | ニュース

プロフィール

「WRCラリージャパンは2026年から5月開催と言う事で、日本は春にF1とWRCがあるのは珍しいね。」
何シテル?   11/06 17:32
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation