• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

☆GE90仝のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

戦艦「大和」に搭乗してみた



凄い時代になったモノです。

バーチャルとは言っても、よく資料があったモノです。

ブリッジも良いですが、機関室を見たかった。

あとはやっぱり主砲もね。
Posted at 2016/12/21 18:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2016年12月20日 イイね!

コールサインは「ビッグレッドワン」




「ビッグレッドワン」とはサンタクロースへのコールサインとアサインされます。

今年も始まりましたね。NORAD(北米航空宇宙司令部)が総力を挙げて、サンタクロースを追跡、護衛する任務が「NORAD TRUCKS SANTA」

さて、今年はどこにサンタクロースは行くのか。なんだかワクワクドキドキしますね。いい年こいたおさーんですが(笑)

何故、追跡出来るのかは、また後日。
関連情報URL : http://www.noradsanta.org/
Posted at 2016/12/20 20:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2016年12月19日 イイね!

いつものストライキ



もう、ずーっとストライキしておきなさい。

そして、二度と来るな。
Posted at 2016/12/19 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機 | ニュース
2016年12月19日 イイね!

パイロットも地上クルーも必死



ロッキードマーティン・U-2R(TR-1)ドラゴンレディですね。

冷戦時、SR-71と並んで戦略偵察機として君臨した同機ですが、高高度を飛ぶと言う事で空気が薄いと言う事は、それだけ空気密度が少なく、揚力も期待出来ない。そこでグライダーのようにウィングスパンを延ばし翼面積を増やして対処したのが同機ということです。

だが、失速特性が非常に悪いので、着陸するだけで一悶着。地上クルーが主翼を上げているシーンがありましたが、あれは翼下に「ポゴ」という補助輪を付けるための措置。つまり離陸時にはポゴが左右の翼を支え、リフトオフすると同時にポゴが外れるという訳です。

で、問題なのは着陸。地上クルーのビークルがU-2Rを追いかけてポゴを付けなくてはならない事態に。パイロットもそうですが地上クルーも必死です。

映像は米空軍ビール空軍基地だと思います。今の所、U-2Rを運用している海外での航空基地はイギリス・ミルデンホール、韓国オーサンだと思います。

それに注意して欲しいのは映像に出ている人は氏名が公表されません。それだけセキュリティが高いという証拠でしょう。
Posted at 2016/12/19 20:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2016年12月19日 イイね!

「君の名は」・・・その後・・・



ん、ん~青春ってよかね。
Posted at 2016/12/19 19:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@がんしっぷ さん、C-2もやりますね。」
何シテル?   11/04 18:45
過去、パワーハラスメントによるストレスで自律神経機能不全、今度は心臓の狭心症により、病院通いとなる。 嫌いなモノ:クソ野郎の大陸中華人と半島人とその在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロツーリングくん (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
はい、先日納車しました。スタイルも良いですが、かなり全体評価は高いです。言う事が無いくら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4WDターボにハマッています。レガシィは最高・・・と言いたいところですが色々とマイナート ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノートe-POWERの加速を舐めてもらっちゃ困るぜ。
日産 ノート 日産 ノート
ノートは良いですね。 NISSANの意気込みが伝わるクルマです。 走って良し、燃費も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation