2017年01月21日
VIDEO
SS1において痛ましい事故が起き観客の方が亡くなるという波乱のスタートをきったモンテカルロラリー
そのデイ2日結果状況です。
1 ティエリー・ヌービル HYUNDAI MOTORSPORT
2 セバスチャン・オジェ M-SPORT WORLD RALLY TEAM
3 オット・タナク M-SPORT WORLD RALLY TEAM
4 ヤリ‐マティ・ラトバラ TOYOTA GAZOO RACING WRC
5 ダニ・ソルド HYUNDAI MOTORSPORT
6 クレイグ・ブリーン CITROEN TOTAL ABU DHABI WRT
7 アンドレス・ミケルセン SKODA MOTORSPORT
8 エルフィン・エバンス M-SPORT WORLD RALLY TEAM
9 ポンタス・ティデマンド SKODA MOTORSPORT
10ヤン・コペッキー SKODA MOTORSPORT
TOYOTA YARIS、頑張って居ますね。今は完走することが大事ですから。
しかし、セバスチャン・オジェはチームが変わっても速いね。流石はチャンピオンです。
Posted at 2017/01/21 12:01:47 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | スポーツ
2017年01月21日
この記事は、モニター募集!!(バッテリー充電器) について書いています。
あまり、大きな声では言えませんが、新車でクルマを購入した方々・・・すぐにバッテリーを充電するか、新規にバッテリーを換えるか、どちらかを選択した方が宜しいかと思います。
訳は聞かないでくだい(笑)
ただし、バッテリー充電は+-ターミナルケーブルを外さない方が楽かと思いますが、その辺りの事を調べておいた方が良いと思いますよ。
今は冬で気温が下がるとバッテリーパフォーマンスは落ちるので、バッテリーとオルタネーターの調子は判断するためにも、バッテリー充電器は必要不可欠かと思います。
中にはハブリッド車にはバッテリーは搭載していないと勘違いしている人も居るかと思いますが、システム起動用バッテリーは、それ専用か、汎用品かを確認する事の重要。
NISSANリーフ(ZE0)でさえ、システム起動用バッテリーは搭載しています。
Posted at 2017/01/21 11:33:50 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2017年01月20日
VIDEO
テスタロッサってフレームはパイプだったんだ。
それにダンパーが片側に2本とはね。
Posted at 2017/01/20 23:39:03 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2017年01月20日
え~CBA-BP5レガシィに新たなリコールが出た模様です。
「何シテル?」でもアップしましたが、リヤスタビライザーの不具合と燃料ポンプパッキンの不具合。
あれ?確か、燃料ポンプパッキンは換えたような記憶があるが。後で整備記録を調べてみよう。あ、整備記録とは言っても、おさーん自身が作ったパソコンファイルね。
今は一太郎でプロップしてますが、やはいエクセルの方が管理しやすいかなあ~
因みに「タカタ」エアバッグリコールは未処置です(^_^;
Posted at 2017/01/20 22:11:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2017年01月20日
本当にクソ寒い一日でしたね。
雨が降り雪に変わり霰が降ってきて雷ピカピカゴロゴロ。
おさーんの仕事は殆どが外なので、冬の雨で鼻水ズルズル、身体はブルブル、手は悴んで力は入らないし。
冬の雷は夏の熱雷と違いエネルギーが数倍以上とも言われているので、まず落雷に遭うとあの世行きは間違いなし。
来週は3年に一度の寒気が来ると言う事で、クルマの運転には気をつけないとね。貰い事故には要注意ではあります。
明日、明後日のカー用品店はスノーチェーンやスタッドレスタイヤを買いに凄い人出だろうね。
まあ、まだまだ寒さは継続するようです。
Posted at 2017/01/20 20:56:12 | |
トラックバック(0) |
暮らし | 暮らし/家族