2017年07月31日
この映像は確か、ノルウェーだったかな?
ですが、三宅3曹が唄う「故郷」には涙が出ましたよ。
おさーん、泣き上戸(笑)
Posted at 2017/07/31 22:05:04 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 音楽/映画/テレビ
2017年07月31日
意外にノートが良かったので、ちょっと安心した。
それにしてもメルセデスはどうした?
Posted at 2017/07/31 19:43:49 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2017年07月31日
驚きましたね~
ISS(国際宇宙ステーション)から日本列島を撮影した映像ですが、これはSONY α7SⅡというDSLR、一眼レフデジタルカメラの動画で撮った映像だそうです。もちろん「4K」ですよ。
因みにNASAのオフィシャルカメラサプライヤーはニコンですが、このSONYα7SⅡも侮れないです。
宇宙空間では温度変化もそうですが、特に注意しなくてはならないのが宇宙線と太陽からのプラズマですが、それをモノともしない事に驚きました。
SONYのDSLRは昔のミノルタと思っていいかと思いますが。CMOSセンサーといい、映像エンジンといい、流石はMADE IN JAPANではありますね。
ただ、レンズがカールツァイス製かは確認出来ませんが。
Posted at 2017/07/31 18:02:07 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味
2017年07月30日
同曲はイタリアの曲ですが、実はかなり深刻な問題があるのです。そこで海上自衛隊、陸上自衛隊の歌姫に歌って頂きます。
海上自衛隊 三宅3等海曹
陸上自衛隊 鶫陸士長
鶫陸士長が歌い終わった時に「上手い」「最高」のお客さんからの声は笑いましたが。
実はこの曲の本旨は「手を取り合って前に進もう」という意味もあります。これは意外に知られていませんがいたイタリアは南北問題があります。これはどういう事かと言うと、工業が発展した北部の財源が南部への発展のために投資される事に北部の人間は快く思ってはおらず、独立運動もあるとも聞いています。
早い話が北部は裕福で南部は貧困層があると思えば良いでしょうか。こう言ってはなんですが、欧州人は祖国への忠誠心は比較的薄いとも、ただ共同体には結束力が強いとも言われております。
また、アルバニア系の移民等の問題もあり、イタリアはこの先、どうなるのか危惧される事態となっております。
Posted at 2017/07/30 21:39:25 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
2017年07月30日
Dラーオプションでコーティングして貰いました。
ということで、向こう3年間はカーシャンプーでの洗車はしなくていいようです。
洗車するときは日産指定のカーシャンプーで洗車です。
ですが、ツルツルしたボディは気持ち良いですね。
Posted at 2017/07/30 16:55:43 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ