
この記事は、
2017年秋のiDMsさわやかツーリングに参加しましたについて書いています。
10/22にさわやかツーリング実施を決定して、参加者を募ったところ、何と大阪からワンダートレジャーさん、奈良からkawa2106さん、富山からあるりりこさんの参加表明もあり、最終的にさわやかでハンバーグを食べるのに参加が、10台12名+1匹、
tailor1964(赤CX-5),
Kaji(赤デミオ),
kawa2106(赤アテンザ),
ワンダートレジャー(赤CX-5),
あるりりこ(銀アクセラ),
Pata (茶CX-5),
yasu03(赤アクセラ),
ぐぅたり(紺NBロードスター),
yuzutoshi、 yuzutoshi奥様、柚子ちゃん(赤NDロードスター)
nobu_nobu,nobu_nobu嫁(赤NDロードスター)
その後のオレンジロード走行で合流が2台4名
nofan 、nofan 奥様、御子息(赤プレマシーor水色NBロードスター)
らきしす^^)ゞ(赤アテンザ)
の総勢12台16名参加の大イベント。(敬称略)
悪天候の中参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
今回は前回の下見で、さわやかの人気が予想以上な事が分かったので、開店時間の30分前に集合時間を設定しました。
自宅を余裕見て出て、さわやかに行く前に、オレンジロードを下見しようと考えて、朝8時前に家族全員で投票してすぐに出発。ハイドラを立ち上げると、見慣れた緑のアイコンがすでにあちこちを走ってました。
三ケ日icを降りてオレンジロードを走ると、大きな水溜りや丸太が路上にあったりしましたが、標高は低いのでガスる事はなさそうな感じ。しばらく走っていると、赤のアテンザとすれ違いました。奈良からのkawa2106さんでした。無茶早く来てません?
一応、端から端まで走って、さわやかに向かうところで、Kajiさんワンダートレジャーさんのアイコンもすぐ近くに。結局、集合時間の30分前(開店の1時間前)には到着。そのあとすぐに、ワンダートレジャーさん、kawa2106さん、Kajiさんも到着。まだ早すぎて、受付の紙も出てなかったので、車内で待機。10時少し前に受付の紙を店員さんが準備し始めたので、入り口に移動。一番で受付に人数を記入出来ました。
そして集合時間には全員集合。立派です。
タイトル写真は、その時点のもの。ほとんどiDMsメンバーでした。
開店と同時に店内に案内してもらい、12名全員、さわやかげんこつハンバーグ、オニオンソースを注文。最初は塩胡椒、オニオンソースは、後からが通の食べ方とのレクチャーを受け、皆さんそのようにされてました。
お味は、肉の旨味があり、とても美味しいハンバーグ。人気があるのも納得です。
予定より少し早く店を出る頃には、ウェーティングがかかってました。
そこから、年末最終戦後の忘年会会場を下見。今回のメンバーの多くは、忘年会にも参加予定なので、場所を覚えてもらう狙いです。皆さん、ちゃんと覚えておいてね。(^。^)
そこから、オレンジロードに移動。雨は時より強く降ったり、止み間もあったり。路面は水溜りがありますが、そこさえ気をつければ、それなりに走れる状態でした。(朝の下見から大きくは変わっていませんでした)
数本走った頃に、nofan さんご家族、らきしす^^)ゞさんも合流。nofan さんご家族は、手土産に一升瓶を持参。皆さんに振舞ってくれました。
中身はどぶろく?
では無くて、ノンアルコールの甘酒。ちょうど良い甘さでみんなで美味しくいただきました。
ここで、 yuzutoshiさんご夫妻は、途中抜けされるとのことでしたので、全員で集合写真。
12台のマツダ車が集まりましたよ。今日も赤率高い!
この後、本日NBで参加のぐぅたりさんに、赤ロド君の横に乗ってもらい、G- bowlの使い方やiDMsでやっていることなどを説明。(写真は撮り忘れましたが、iDMスコアは5.0でした)。そうしたら、ぐぅたりさんのNBを運転してみてほしいとのご希望でしたので、初めてNBのハンドルを持つことに。慣れていないコース、G- bowl音階設定が違っていたので、あまり参考になる様な運転にはならなかったかもしれませんが、NBもいいクルマですね。最後の駐車時に、バックでエンストしてしまいました。NBは低速トルクが細いからとフォローしてもらいましたが、ちと恥ずかしい。
15:30頃に、一応解散。静岡メンバーもこの後美河フランクが頭によぎった様ですが、台風接近中ということもあり、ここでお別れ。
以下メンバーで筆柿の里に移動して、美河フランク
tailor1964(赤CX-5),
kawa2106(赤アテンザ),
ワンダートレジャー(赤CX-5),
あるりりこ(銀アクセラ),
Pata (茶CX-5),
らきしす^^)ゞ(赤アテンザ)
nobu_nobu,nobu_nobu嫁(赤NDロードスター)
途中で、昨日ゲットした美河フランク屋台のお兄さんの携帯に連絡して、フランク焼き始めてもらいましたが、予想より早く着きすぎて、少し待ちましたが無事に美河フランクゲット
初美河フランクのワンダートレジャーさんも、ご満悦でした。
さらにこの後の39cafeは、
絶賛希望のワンダートレジャーさんのアテンドとして、Pataさんにも付き合ってもらうことに。途中の走行中は、かなり激しい雨でしたが、店に到着する時には小雨となり、あまり濡れずに済みました。
ワンダートレジャーさんは、秋三昧パンケーキ(左奥)、nobu_nobu嫁は、チョコキャラメルパンケーキ(右奥)、nobu_nobuは、リコッタパンケーキプレート(手前)を注文。
Pataさんは、流石の常連、39親父さんにお任せで何か夕食作ってのオーダー。
今日は、麻婆豆腐丼でした。(写真撮ってなかった)
19時過ぎに食事も終わり解散。
ワンダートレジャーさんと名古屋高速に乗ったのですが、後ろに付いていたワンダートレジャーさんのCX-5は新洲崎JCTで直進して、はぐれてしまわれました。そこは付いてきて欲しかったなぁ。
そんなこんなで、20時ごろに自分は無事に帰宅。ハイドラを確認すると、ワンダートレジャーさんは名阪国道を大阪方面に向かわれていたので、とりあえず少し安心。
超大型で非常に強い台風21号が接近する中、何とか開催できて良かったです。
あとは、全員の無事な帰宅を確認できたら、完全に完了です。
参加の皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧
Posted at
2017/10/22 22:28:18