• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

【終了報告 :i-DMs東海】Be a driver.なオフミ2018 第3戦


「イベント:[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦」についての記事

※この記事は[i-DMs東海]Be a driver.なオフミ2018 第3戦 について書いています。

先々週の関東先週の関西、昨日の九州に続いて、本日の我ら東海戦が各地の第3戦の大トリになりました。

さて、競技内容と目的は、タッチ_@i-DMさんの説明をいつもの様にそのままコピペします。

**************************
SKYACTIVのオーナーになれば、i-DMのスコア5.0点を取る事はそう難しい話ではないのですが、ドライバーは自然と「5点を取る走り」をするようになります。しかし走る道も走り方もドライバーの自由に任せてしまっては、i-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。仮に走る道を定めたとしても、そこを自由なペースで走られては、やはりi-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。

そこで、G-Bowlアプリの「Gリミット」という機能を利用してコースの走り方に縛りを掛けてやります。

第1戦、第2戦は単調な碁盤の目で基本的なドライビングテクニックとドライビングスキルが試されましたが、最終戦は会場を某ワィンディングに設定。速度は65km/hまで、Gリミットは0.3Gとして、参加者は全員同じペースで走ってi-DMのスコアで上手さを競います。i-DMスコアが同点の場合は、G-Bowlアプリの機能を利用して優劣を決めるというルールです。
***************************

今回の東海第3戦には、関東からも、関東年間チャンピオンのこもすけさんKyoro555さんかおざえもんさん☆Pixcy☆さん、そして前日不在者投票参加のカネゴン☆さんの5名が参加してくれました。エントリーしてくれていたヴィラなべおさんは、前日のお子様の運動会が雨天順延となり、当日参加できず。(皆さん信玄餅を食べ損ねましたね)
東海からは、tailor1964さんハリぃさんyasu03さんへづさんおーたけ_XDさんらきしす^^)ゞさんnobu_nobuの7名で総勢12名です。

これまでの第1戦、第2戦は基礎運転スキル向上を目的とした碁盤の目での開催でしたが、今回はワインディング走行です。
これまでの基礎練習が しっかりスキルとして身についているかで、勝敗が左右されます。
単純な碁盤の目で出来ないことは、ワインディングでも当然出来ませんからね。








当日の朝、昨日同様にコースに来る道がガスっていて、心配しましたが、現地に到着すると、コースはギリギリガスの影響が無くて、開催に支障ありませんでした。

参加者の車両は、まとめて。手前のtailor1964さんのCXー5越しに、


alt




ブリーフィングの後、集合写真。三脚等の準備が無いので、主催者は写っていませんが、お約束のBe a driver.ポーズで、モチベーションアップ。

alt

結局、午前中3本、午後4本のトータル7本で競いました。
(泣きの1本はすっかり忘れて実施しませんでした)


と言うことで、本日の結果です!



alt

alt

総合成績です。

alt

優勝は、不肖nobu_nobuでした。何と、前日不在者投票のカネゴン☆さんが2位に。そして、関東チャンプのこもすけさんが3位に入って面目を保たれました。(関東の皆さんこれで、許して貰えますかね?こもすけさん、かなり心配されていました)




alt



そして、東海の年間ランキングは、3戦全勝でnobu_nobuが1位。2位はコンスタントにポイントを取得した、yasu03さん、3位に2戦までの貯金で逃げ切ったたけ44さんが入りました。








今年初めて年間3戦で開催したi-DMs東海のBe a driver.なオフミでしたが、参加頂いた皆さんありがとうございました。

11,12月にi-DMs全体のイベントもありますが、また来年もみんなでワイワイ競い合って練習しましょう!

(ほぼ、poyoyon2さんの終了ブログのパクリですね 笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/23 18:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年9月23日 18:30
東海シリーズ最終戦の運営、お疲れ様でした!

不在者出場で2位になれて、とても嬉しいです(*^▽^)/★*☆♪

家に帰るまでがオフミなので、皆様道中気を付けて下さいね!
コメントへの返答
2018年9月24日 6:46
ありがとうございます。昨晩無事に帰宅しました。
不在者出場での2位、おめでとうございました。土曜日のあの悪天候の中でのスコアなので、当日走行されていたら、更に上の可能性もあったかも知れませんね。上りベストのグロススコアは驚愕のスコアで、全員にプレッシャーになってました。
2018年9月23日 19:26
こんばんは。

お誘い頂きながら参加出来ず残念💦
くろがね号はまだ修理に着手出来ない状態な為です。
保険会社とのやりとりと、初めての頸部、腰部の違和感痛覚との格闘ちう。
12月の全国大会(?)は見学かなあ?
参戦資格は多分無いので💦
くろがね号、早く元気になってくれ!
コメントへの返答
2018年9月24日 6:49
くろがね号の修理、間に合わなかったのは残念です。お身体の不調、早く回復されると良いですね。全国大会、見学でも是非愛知まで足を運んで下さい。(久しぶりの再会楽しみにしてます)
2018年9月23日 20:13
今日は参加させて頂きありがとうございました(^o^)楽しかったです!また参加できましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年9月24日 6:50
お疲れ様でした。楽しんで頂けた様で良かったです。来年は是非フル出場しで下さいね。
2018年9月23日 21:55
東海勢ワインディングオフミ、主催お疲れさまでした!
ブログのパクり?全然OKですよー。私もタッチ_さんのパクりまくりw

天候は前日から一転した感じでしょうか。いいなぁ。
宿泊地のロッジからも眺めがよかったのかなぁ?

また、関西&東海で合同オフミ企画しましょう。

コメントへの返答
2018年9月24日 6:54
ブログパクリ許可ありがとうございます。ロッジからの眺め、朝は、山頂方向は思いっきりガスっていて、富士山も見えませんでしたが、駿河湾は綺麗に見えました。午後(トイレ休憩で戻った際)は、山頂のガスもとれて、富士山も見えました。
合同オフミ企画、是非お願いします。
2018年9月23日 23:18
本日はどうもありかとうございました。

朝はどうなることかと思いましたが、天気もよくなり楽しく走ることができました。

また何かの折に東海地区メンバーの皆様とお会いできるのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2018年9月24日 8:20
昨日はありがとうございました。
朝は本当に心配しましたが、走行には支障無く、午後には一気に晴れ渡って、駐車場からの景色も楽しめましたね。
またぜひ東海のイベントにお気軽に参加ください。
2018年9月24日 0:37
主催お疲れ様でした&東海ランキング1位おめでとうございます。

こちらは仮眠を挟みつつ、無事帰宅できました。

最近は町中の運転でもおざなりになっている感があったので、来年度のオフミにむけて気持ちを改めていきたいところです。
コメントへの返答
2018年9月24日 8:23
お疲れ様でした。浜松SAで休憩に入られてましたね。普段の運転です出来ないことは、ワインディングでは更に出来ないので、i DM青ランプ点灯にこだわって、普段から運転されることをお勧めします。来年度もぜひ参加してくださいね。
2018年9月24日 1:00
お疲れ様でした。
流石の横綱相撲だったようですね。
ちなみに僕もタッチ_さんとpoyoyon2さんのブログを参照しながら作成しましたよっ!笑
コメントへの返答
2018年9月24日 8:26
実際には、敵失(Gオーバー、速度超過)に助けられてのスコア差でしたので、ネットスコアの差ほどは差がなかったです。
ブログ構成考えるの大変なので、お手本があるあると助かりますよね(^。^)
2018年9月24日 8:07
おはようございます。
昨日は、お疲れさまでした。そして優勝おめでとうございます。
赤ロド君にも同乗させて頂きましたが、流石クルマの特性を活かしてスームースなドライビング、とても参考になりました。
何ともアットホームでまったりとした雰囲気のオフミも一日楽しめました。
またこれからも機会があれば是非ご一緒させて頂きたく思います。
本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2018年9月24日 8:31
昨日はお疲れ様でした。関東方面の渋滞、あの時間でも凄いんですね。(東海方面は第2東名開通で、かなり楽になりました)
オフミ楽しんで頂けて良かったです。他地域の様な心配り出来てないのですが、そう言って貰えたら本当に嬉しいです。
また是非東海のイベントにもお気軽に参加下さいね。
2018年9月24日 18:55
こんばんわ。
先週の関西オープン参加に引き続き、東海シリーズ最終戦の運営及び選手としての出場、お疲れ様でした!
私も、先立つものと時間があれば参加したかった。。。残念!!
貫禄の優勝。。。東海地区年間シリーズランキング1位おめでとうございます。
これからもタイミングが合えば東海地区にお邪魔しようと思いますので宜しくお願いいたします。
(北陸プチオフ後の温泉でのお話し。。とても参考になりました。)
コメントへの返答
2018年9月24日 19:52
コメントありがとうございます。実際は見た目の結果ほどは差がなかったんですよ。でも優勝出来て嬉しかったです。
これからも是非東海のイベントに参加して下さいね。北陸でのプチオフも、またやりましょう。
2018年9月24日 19:25
お疲れ様でしたー!
オフミ本番以外もいろいろ楽しかったです♪

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年9月24日 19:56
お疲れ様でした。前日練習の際に、yasu03さん登場とほぼ同時に天候回復、持ってますねー(^。^)。一緒にロッジに泊まって貰えたお陰で、一人辺りの宿泊負担も軽くなり助かりました。この先も色々イベントありますので、一緒に盛り上げて行きましょう。
2018年9月25日 1:19
主催お疲れ様でした。
青山学院大学バリの往路復路完全優勝、おめでとうございます。
個人的には僅かの差で、こもすけさんにやられたのは残念でした。
しかし下り2位なのと、昨年と比べてスコアが向上していたので、まずまず納得の成績だったかなと思います。
ちょっと感じが掴めた気がするので、ホームコースで試行錯誤して12月に備えたいと思います。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年9月25日 6:51
当日はコース内は、走行に影響のない天候で開催出来て良かったです。出場者としては、夏休みの下見時のベストを大きく下回り、最初の1回目を最後まで超えられずだったのは残念でしたが、一応往復路1位をキープ出来たのは良かったです。自分もホームコースで基礎力アップして、全国大会に備えようと思ってますよ。これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「お盆休暇の汚れをざっと落としました。」
何シテル?   08/15 17:50
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2025 第1戦終了時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:03:30
餅つきオフ2024開催しようかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:30:59
【募集】2024 Be a driver.なトロフィー争奪戦の前夜祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation