• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

イベント:年末餅つきオフに親娘で参加しました

イベント:年末餅つきオフに親娘で参加しました
「イベント:年末餅つきオフ」についての記事

※この記事は年末餅つきオフ について書いています。

年越ししてしまいましたが、12/23にnofanさん主催の餅つきオフ会に親娘で参加しました。餅米を蒸すところから始まり、臼と杵を使って、昔ながらの方法でお餅をつく、石臼で炒り豆の状態からきな粉を引くという貴重な体験をさせて頂きました。
準備と場所を提供頂いた、nofanさん、奥様、そして参加したiDMsメンバーの皆さん、ありがとうございました。

当日は、朝6時から餅米を蒸し始めるとお聞きしていたのですが、娘の運転で行くことにしていたため、nofanさん邸までの道を夜明け前に走るのは難しいと考えて、7時ごろ到着を目標に、初心者マークをつけて朝5時ごろに自宅を出発。

新東名を娘の運転で浜松浜北ICを目指すのですが、車線内をフラフラしてしまいます。免許取って約4ヶ月経つのですが、高速走行は3回目で、高速運転のコツが分かっていません。

まぁ、「視線を出来るだけ遠くにとること」「ハンドルはほんの少し切れば十分なこと」「前方だけでなく、後方からの車を一般道より多目に意識すること」ぐらいを教えたのですが、それだけでもずいぶんとマシになりました。

ハイドラを見ると、後ろからKawa2106さんが接近していることに気付き、浜松浜北ICでは、真後ろに。
そこから、ずっとkawa2106さんの前を娘の運転で走っていたことになります。(お世辞にも上手な運転とは言えないと思うのですが、初心者割増で褒めて貰えました)

ナビに登録したnofanさんの自宅がズレていて、ちょっと行き過ぎて、迷ってしまいましたが、皆さんのハイドラアイコンを参考に何とかnofanさんのご自宅に7時ごろに到着。(危うく、nofanさんの家と接触しそうになって、肝を冷やしましたが…)

alt



既に、tailor1964さん、ワンダートレジャーさん、スッパノーバさんも到着されていて、全員集合。

謎の?職人が、餅米を蒸す火を準備中でした。

alt




蒸しあがった餅米をnofanさんご夫妻が、餅つきのお手本を。手際よく、息のあった餅つきと返し。さすがです。


alt


これまで、餅つき機を使った餅つきはしたことがあったのですが、臼と杵を使った餅つきは初めて。思っていたよりも餅がつきあがるのは早かった。(ご夫妻の手際が良いのも、早くつきあがった理由ですけどね)

その間、私と娘は石臼できな粉ひき。いった大豆を石臼に入れて、クルクルと回転させると、…最初に出てきたのは、半分くらいに割れた大豆。(とても粉とは呼べません)

いやー、石臼に入れてひいたら、粉になって出てくると思ってました。が、実際は少しずつ砕けたものが出てきて、それを集めて石臼に投入し、徐々に粉になっていくんですね。(そんなことも知らずに50年生きてきました。)

とても貴重な体験でした。

最後には、こんな綺麗なきな粉になりました。


alt



(外に、nofanさんのところのワンちゃんが来ていた尻尾が見えたときも、ずっと親娘でゴリゴリと。不足?していた親娘の会話をしっかり出来ましたよ😄)



その間に、この道40年の是清さん?が、イチゴ大福用の餡子とイチゴの下拵え。


alt


そして、順番に餅つきを。私たち親娘も餅つきを。


alt


更に、のし棒で餅を伸ばして、のし餅に。


alt



その間、手土産に持ってきた、皆んな大好きの美河フランクもいい感じで焼けてきました。ここにも、職人が登場して、いい加減に塩で味付け。
そして、食べるといつもの売り物に負けない(いや、勝ってました)、肉汁いっぱいのウマウマでした。
(いつでも、美河ハムが雇ってくれますよ)


alt



1臼分をこの日参加者で、いちご大福、きな粉餅、なめこおろし餅にして食べました。
つきたてのお餅は、いずれも美味しかったです。
(でも、7人で1臼分のお餅は食べ切れないですね)

その後、みんなで後片付けをして、餅つきは終了。

そこからは、iDMsのオフ会らしく、少しワインディングを走ることに。

alt



まだまだ運転ビギナーな娘とBe a driver.なオフミ 常連さんの皆さんとでは、運転スキルに雲泥の差があるので、最後尾で娘に走らせましたが、ペースは、とてもついていけませんし、旋回は白しか点かない状態でした。2本目は、一応父が走って、お手本を。(と、言いながら、結構白が点きますし、Gオーバーの鐘も鳴ってましたけど)

最後はそこから、森町PAまでnofanさんのプレマシーの先導で走りました。トンネル手前は、綺麗に2車線でしたが、トンネル過ぎると所々車線が無くなり、対向車を気にしながらの走行となります。(まだ娘には荷が重いので、私が運転することにしました)流石に地元のnofanさんは、走り慣れているだけあって、ぴったり0.3Gペースで走ってくれていたので、後ろをついていて、走り易かったですね。(今年は忙しくて、iDMsの活動へは、なかなか参加頂けていなかったのですが、日々の運転でちゃんと意識して練習されているのでしょうね)

途中で、ゆっくりペースの軽自動車に引っかかるまで、 iDMは4.9。そこからペースが落ちて、暫くしたら5.0になり、森町PAに到着。

alt




ここで、nofanさんご家族と関東本面からのスッパノーバさんとお別れして、新東名を西に向けて移動。って、関西方面のワンダートレジャーのハイドラアイコンが、スッパノーバさんと同じ方向に動いていて、大丈夫かなぁと少し心配しましたが、それよりも眠気の方が強くなってきて、設楽原PAに辿り着いて30分ほど仮眠。
(仮眠後にハイドラ画面を見ると、ワンダーさんのアイコンも遥か西の方を移動していたので、どこかで気付いて引き返したのでしょう)

仮眠を取って眠気が覚めた後は、順調に自宅まで帰ってこれました。娘は設楽原PAの後も、自宅に到着するまでずっと寝てました。(早起きして、慣れない高速運転と餅つきでかなり疲れたようです)

とても楽しい企画と準備してくれた、nofanさんご夫妻、息子さん、そして各種職人として大活躍のtailor1964さん、遠くから参加のスッパノーバさん、kawa2106さん、そしてグルメオフには欠かせないわんだートレジャー姐さん、親娘ともども楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/02 23:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

社会復帰です!
sino07さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年1月3日 0:17
父娘での参加お疲れさまでした。
楽しかったですね〜♪
餅は一部を帰省土産にして、実家でも楽しんでいるところです。
しかしこうして見ると、私が拝借した画像のほとんどが、ukaさん撮影だったんですね…nobu_nobuさんの方が二番煎じみたいになって申し訳ありません。
コメントへの返答
2019年1月3日 0:23
ありがとうございます。親娘で楽しい餅つきでした。我が家も、uka の友人や、実家の皆さんと一緒にに楽しく美味しく食べています。
写真は、スッパノーバさんが上げたところから取り込もうとしていたのですが、なかなか上手く出来ずに、今晩娘に助けてもらって取り込んでブログが完成しました。
2019年1月3日 7:12
あけましておめでとうございます。
昨年はお越しいただきありがとうございました😊

楽しんでいただけたようで企画した甲斐がありました。

nobu_nobuさんukaさん親子の仲の良さにビックリしました。
いい関係を築けているのですね。うちも見習いたいです。
石臼ですが何年も半ば放置状態だったので尚更挽き難かったようです(汗)
今年はメンテします(笑)

定例化も考えていいかなーと考えていますが東海メンバーの更なる協力を仰がないといけなさそうです。
まらワンダー姐さん迎撃オフ BBQ編も姐さんに切望されている(笑)のでまたよろしくお願いします!

今年は出来るだけ妻子を連れてオフミに参加しますね!
コメントへの返答
2019年1月3日 9:27
ブログ投稿が年越ししてしまってすいません。人生初の本格的な餅つき、親娘での参加とても楽しかったです。定例化して頂けたら、次からも是非参加させて頂きます。一応経験者になったので、少しは役に立てる様に頑張ります。我が家は、親子で一緒に色々な所に行って思い出を共有して来たのが良かったのかなぁって思ってます。是非ご家族とi-DMs の活動やそれ以外にも、色々な思い出を共有していくと大きくなっても仲良くやれる気がします。

プロフィール

「お盆休暇の汚れをざっと落としました。」
何シテル?   08/15 17:50
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2025 第1戦終了時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:03:30
餅つきオフ2024開催しようかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:30:59
【募集】2024 Be a driver.なトロフィー争奪戦の前夜祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation