• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

コロナ感染拡大防止対策

コロナ感染拡大防止対策 予想以上に早いタイミングて、小池東京都知事が、都民の他県への移動自粛を呼びかけました。(てっきり、都知事選の後だと思ってました)
この3日連続で東京都の新規感染者が100人超え(しかも、増加し続けてる)、新宿や池袋の夜の街関係画かなりの割合と報道されてます。夜の街の集団検査で無症状の人も含めてPCR検査する様になったから、ある程度増えても問題ないと言ってましたが、そもそもこれまでの濃厚接触者に対するPCR検査時に、無症状の人まで検査してたのだろうか?

北九州で一時期感染者が急増した時に、従来は無症状の濃厚接触者はPCR検査対象外にしてたのを対象にした途端に、あの状況になったと言ってました。東京は、そして全国では、いつから濃厚接触者は症状に関わらずPCR検査対象にしたのか、整理して公表して欲しいものです。

さて、ここからが感染拡大防止対策案です。

ようやく、cocoaアプリが、本格運用する様になった様です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01cf2d1143d18e1cadc5160849ea475505f8f840



これを所謂接待を伴う飲食店の従業員、スタッフ、お客さんが登録する仕掛けを行政が行うのです。

具体的には、お店が、従業員スタッフ全員cocoaアプリ登録する事、およびその他の新型コロナ感染対策している事を保健所なりが調べて、優良店のお墨付きを与える。そして、そこを訪れるお客さんも、アプリインストール済みを入店条件にする。

万が一、その店で感染が発生した時には、同席したお客さんにもcocoaアプリから連絡が入る。しかも、cocoaアプリは、何処で感染したかは分からない仕組みなので、濃厚接触だったお客さんも、手があげやすい(どこで感染したか、しらばっくれることが出来る)。

で、cocoaアプリで通知されて手を上げた人は、全員(症状有無に関わらず)PCR検査(抗原検査でも良い)対象にして、陽性者を早めに隔離。

夜の街で遊ぶ人も、少しでも安全なお店に行きたいと思うはずなので、優良店を選ぶ人が増える、そうなると他のお店も優良店のお墨付き目当てでアプリ導入が進む。お店もお客さんも、行政もwin-win-winになると思うのですがね。

これくらいのこと、政治家や行政担当者が考えてくれないかなぁ。


ブログ一覧
Posted at 2020/07/04 19:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

キリ番
ハチナナさん

ラペスカ
amggtsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 20:03
感染者数の増加には裏がありそうですよ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200611-OYT1T50312/

無症候性の患者が多いということは、第5類辺りの感染症の方が妥当だと思っています。
コメントへの返答
2020年7月4日 20:29
のんのパパさん そんな話もあるんですね。お金に釣られてでも良いから、早く感染者が管理された状況になって欲しいところです。そうで無いと、いつまでも自粛生活不安が残ったままです。

プロフィール

「お盆休暇の汚れをざっと落としました。」
何シテル?   08/15 17:50
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2025 第1戦終了時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:03:30
餅つきオフ2024開催しようかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:30:59
【募集】2024 Be a driver.なトロフィー争奪戦の前夜祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation