• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月31日

2022年1月のi-DMs西・東海定例オフミに参加しました

2022年1月のi-DMs西・東海定例オフミに参加しました この記事は、2022年1月のi-DMs西・東海定例オフミ開催について書いています。

まんぼう発令前に計画されていた1月定例オフミですが、年明けから一気に感染者が増えてしまったので、グルメ部分は諦めての開催となりました。

参加予定者も2名減って、4名4台での開催となりました。
左からコタんパスさん(マツダ3)、poyoyon2さん(CX-5)、ハリぃさん(ロードスター)、nobu_nobu(ロードスター)です。このサイズの写真で正面からでは、ハリぃさんと自分のクルマの差が分からず、ナンバー処理前の写真で確認しました。

午前中は、0.3Gでの碁盤の目練習。自分は練習場所にも近いですし、年末に自己ベストも更新して自分の練習のモチベーションはほとんど無くなっていたので、ハリぃさん、コタんパスさんへのアドバイスに徹する事にしました。

ハリぃさんのロードスターは、Sグレードでマツコネが付いていないため、エンジンを切るまでiDMスコアが表示されないので、途中経過が分からない為、自分でiDMスコアの要因分析(特に躍度減点)は難しいので、まずは自分のクルマに乗ってもらい、躍度減点が出やすいパターンと出にくいパターンで走行し、その際のG bowlの躍度通知の回数や1分毎のiDMスコアを見て貰いながら、大凡の概念を説明しました。簡単に言うと、1つの直角コーナーを曲がる際に縦横のG変化の大きさ(躍度)が、マツダが設定した閾値を超える回数を減らす様に走ると、躍度減点が出にくい。8s以内に3回以上の躍度対象があると減点対象になるので、1コーナー抜ける際に、減速、旋回、加速、旋回戻しの4回G変化させるので、それを2回にする様な走り方をして次のコーナーに入るまでに8s以上あれば、躍度減点にならない(はず)。閾値の値は不明ですが、自分のG bowl走行データとiDMスコアを比較すると、0.2G/s程度が閾値ではないかと推測してます。なのでG bowlアプリの躍度通知を0.2G/sにして、コーナー抜ける際の躍度通知音の回数を減らす様に意識して走る事をアドバイスしました。

コタんパスさんにも同じ話もしましたが、まずは普段の運転で青ランプ点く操作を練習。碁盤の目ではiDMスコアは一旦忘れて、Gbowlスコアでは高得点を出す事を優先して練習し、その後に両立の方法を模索してみてはとアドバイスさせて貰いました。

てな感じで午前の部は終了。コンビニ弁当を各自のクルマで食べて、午後からは知多半島ツーリングへ。

チッタナポリ




バブルの名残のリゾートマンション群ですが、今は地元では有名な写真撮影ポイントになってます。


羽豆岬 知多半島先端のハイドラポイント。ここは、みんトモさんのテリトリーです。




神社辺りを少し散策


こんな展望台があるとは知らなかった。


地上45mで戦艦大和の艦橋の高さと同じらしい


こんな感じの見晴らし




降りてくると鳥居がありました。




そう言えば、メジロがいましたよ。何してるの答えはこちら。




その後、荒熊神社へ。

山の上にあるお宮に登ってお参りします。


まだ新しい鳥居が並んでます。






山頂のお宮に到着



お参りしました。



鳥居の正面に神島が。



そして1月限定の御朱印を頂きました。


たまにはこんなオフ会も良いですよね。
2月は3月の第1戦に備えて、練習メインのオフ会になりそうです。それまでに、コロナ収まって来ていると良いなぁ。





ブログ一覧
Posted at 2022/01/31 22:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年2月1日 1:49
荒熊神社の御朱印エエですね🎵
知らなかったですね(^o^;)そこだと
お昼はとんぱーれで拉麺ですか?
コメントへの返答
2022年2月1日 7:28
自分は初めて荒熊神社に行ったのですが、限定御朱印も出来ますよと言って頂いたので迷わずお願いしました。今流です派手な御朱印ですよね。お昼は、残念ながら各自コンビニ弁当でした。ホントはマルハ食堂に行こうと話していたのですが、、、、。
2022年2月1日 21:05
オフミお疲れ様でした。

チッタナポリは、初めて行きましたが写真映えする場所でしたね。
コロナがおさまって、エビフライツアーが実現した際は、また立ち寄りたいですね。
あとは大アサリも良いかも(^^)
コメントへの返答
2022年2月1日 22:28
チッタナポリ、それなりに気に入って貰えて良かったです。
エビフライで行くつもりだった、まるは食堂、大あさりも単品で食べられますよ。

http://www.maruha-net.co.jp/shop/honten
2022年2月6日 14:00

イイなぁ(^^)楽しめたご様子。羨ましい。

ここの所職場の連中としか顔を会わす事がなく、悶々としてます。

さっき見たら未だマイテリトリーでしたが…
最近はシモ迄降りて行けず(^_^;)流石に維持は無理だと思われます(爆)
コメントへの返答
2022年2月7日 0:00
社外の人と遊べたのは、ほんとに良かったです。テリトリー維持も大変ですよね。自分も近場以外は諦めてます。

プロフィール

「お盆休暇の汚れをざっと落としました。」
何シテル?   08/15 17:50
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2025 第1戦終了時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:03:30
餅つきオフ2024開催しようかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:30:59
【募集】2024 Be a driver.なトロフィー争奪戦の前夜祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation