• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

【終了報告】イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦

【終了報告】イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦
「イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦 について書いています。

======管理人さんより引用======

Be a driver.なオフミとわ?d(・・)

これは「ドライバーの上手さを競う」という趣旨の運転の腕比べで、マツダのSKYACTIVに塔載されているi-DMと、iPhoneアプリのG-Bowlアプリを組み合わせて使用します。

SKYACTIVのオーナーになれば、i-DMのスコア5.0点を取る事はそう難しい話ではないのですが、ドライバーは自然と「5点を取る走り」をするようになります。それはそれで良いのですが、走る道も走り方もドライバーの自由に任せてしまっては、i-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。仮に走る道を定めたとしても、そこを自由なペースで走られては、やはりi-DMスコアでドライバーの優劣は分りません。

そこで、G-Bowlアプリの「目標G」という機能を利用してコースの走り方に縛りを掛けてやります。

・午前は目標0.2G。これは一般道で同乗者に優しい運転です。
・午後は目標0.3G。これは公道を暴走でない範囲の、やや元気な走りです。

午前と午後でそれぞれの条件で参加者は皆、同じようにコースを走りi-DMとG-Bowlアプリのスコアを組み合わせた合計スコアがもっとも高いドライバーが優勝です。

======引用終わり=====

今回は主催のpoyoyon2さんが、急遽家庭の都合で不参加となったため、nobu_nobuが代理で主催させて貰いました。

参加者は、下記の6名。丸数字は出走順です。

NavyGhost さん、②nobu_nobu
 ③タケやん@Yokkaichi さん ④ハリぃさん
 ⑤デミオットさん ⑥コタんパスさん
 欠席!! poyoyon2 さん

西東海は独自のハンデキャップを設定しており、
今回は、このようなハンデが設定されてます。

alt

今回は運営の効率化のため、今は愛知にいないtailor1964さんの発案のホワイトボード作戦を決行。ちょっとレベルアップは、あらかじめ参加者の名前をシールに書き込んで貼ることで、スコアはホワイトボードマーカーで簡単に消えるけど、名前は消えない様にしてみました。






そこそこ効率良く、全員6〜7走を走ることが出来ました。

そして午前中の0.2Gの結果はこちら。




1位はNavyGhostさん、2位にはコタんパスさんが入り、3位にnobu_nobu、4位デミオットさん、5位 タケやん@Yokkaichiさん、6位 ハリぃさんと続きます。

ハンデの効果もあり、結構接戦でした。

昼食は、近くの海沿いの公園のベンチで取得。(食事中の写真は取り忘れた)






午後は0.3G。
こちらも暑いなか、(車外温度計が35℃まで上がってました)


熱い戦いが繰り広げられました。

途中のスコア(ハンデは入ってません)



5走目からは、前の記録を消してから、色を変えて記入して分かりやすくしました。



その結果を、走行の合間にnobu_nobu頑張りi-padのエクセルシートに打ち込みます。

そして、結果はこちら




ハンデをものともせず、1位はnobu_nobu、そして2位にNavyGhostさん、3位には自己ベストを大きく更新したタケやん@Yokkaichiさん、以下 4位 デミオットさん、5位 コタんパスさん、6位 ハリぃさんでした。


最後に総合成績は、このようになりました。




優勝はNavyGhostさんが、第1戦に続いて連覇。2位にnobu_nobu、3位には0.3Gの好成績が効いて、タケやん@Yokkaichiさんが入りました。以下、4位、デミオットさん、5位 コタんパスさん、6位 ハリぃさん。

第2戦までの総合成績は、下記のようになりました。







今回の景品は、こちらを準備しました。洗車やカーメンテナンスに使えそうなものから選定してみました。





今回は、トランプを使って成績上位からくじ引きで景品が決まります。自分は見事に6を引いて、マイクロファイバータオルでした。(´ー`)

終了後も予定のない方は16時ぐらいまで、同乗走行をしたり、されたりして解散。

第3戦は、多分どこかのワインディングを使った戦いになると思います。碁盤の目の基本ドライビングで培ったスキルを活かして、頑張りましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/12 17:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【終了報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

【開催報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

終了報告:【i-DMs関東】Be ...
テイクさん

【参加報告】イベント:【i-DMs ...
コタんパスさん

【終了報告】i-DMs関西:Be ...
NavyGhostさん

【終了報告】【i-DMs西・東海】 ...
poyoyon2さん

この記事へのコメント

2022年6月12日 19:54
急遽の主催対応ありがとうございました。

結果的にはNavyGhostさんとnobu_nobuさんがワンツーでしたが、私が欠席もありなかなか年間ランキングも面白い結果となりましたね!

参加の皆さんお疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年6月12日 20:57
皆さんの協力で、無事に開催出来ました。最後にNavyGhostさんが、ベストラップ更新されて、総合順位逆転という、それなりに緊迫した大会でした。
たけヤン@yokkaichiさんが、過去ベストを大きく更新して0.3Gで130超えだったり、コタんパスさんも0.2Gでは、あと0.1で133達成だったり、デミオットさんも、ほぼ自己ベスト、終了後の同乗走行でベスト更新されたりと、色々実り多い一日だったと思います。
2022年6月12日 23:23
主催お疲れさまでした。

ホワイトボードに書くっていうのもイイですね。自分は地方戦では初めてでした。

ブログには書きませんでしたが、今日はnobu_nobuさんに「苦戦してる」って言われるとスコア改善された感じでした。ありがとうございました。

次はワインディングですね。Googleマップで見る限り、京都も奈良も滋賀も岐阜も山に囲まれてる割に良さげなコースが無いんですよねー。まぁ、三河地域や関西ワインディングが"条件良すぎる"からですが。

また、次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年6月13日 6:59
連覇おめでとうございます。イマイチ調子が上がってない感じでしたが、終わってみたら、やっぱり優勝されてましたね。0.3Gでは、自己ベストが出たのでワンチャンあるかと思ってたのですが、(´ー`)
年末のキョウセイでは、常設のホワイトボードにスコア書き込んで、それをエクセルに入力する形が定着してますが、東海でも、以前はtailor1964さんが準備して運営に使ってたのを思い出して、100均に景品買い出しに行ったついでに購入してみました。
2022年6月16日 12:55
主催と同乗走行でのレクチャーありがとうございました。
次回はワインディングとのことですので、ワインディングに向けた練習もしていきたいと思います。
良さそうなコースありましたら皆さんに案内します。
コメントへの返答
2022年6月17日 0:22
お疲れ様でした。なかなかコロナで参加頂け無かったですが、その間も自主練(普段の運転で意識して走るのも立派な練習です)されてたのでしょうね。0.3Gでもコンスタントに5.0は出されていたので、先ずは2速固定で綺麗にボールが回る運転を意識してみて下さい。ヒール&トゥは、色々やり方あるのですが、自分の場合は足幅を使って内外という感じです。
コース探しもありがとうございます。詳細は掲示板にて。

プロフィール

「まろとuka827とごう君でブルーメの丘に来てました。楽しかったです。」
何シテル?   06/16 15:14
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 23:06:47
Apple CarPlayが繋がらなくなったときの対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 23:29:31
【Ranking】Be a driver.なオフミ2023 と トロフィー争奪戦参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:39:24

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation