• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦に参加しました

イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦に参加しました
「イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦」についての記事

※この記事は【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦 について書いています。

静岡県某所で開催された、【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦に参加しました。

当日は自宅を出る時は、少しパラパラと雨が降ってましたが、静岡県内は晴れ間もあり、良い天気でした。

まろも連れて行っていたので、富士川SAのドッグランです少し遊ばせてから現地に入りました。
富士山山頂は少し雲がかかってましたが、天気良いと絶好のロケーションのドッグランですね。


最初は貸し切り状態でしたが、後から来た黒柴のまろ君(偶然同じ名前)とは、うちのまろが吠えまくりで仲良く出来ず(´ー`)。黒柴のまろ君、うるさくしてごめんなさい🙇‍♀️





そこから現地に到着して、コースを確認。昨年まではかなり路面が荒れていたのですが、かなりの部分でアスファルト舗装が敷き直されて、綺麗になっていました。ただ、一応碁盤の目の設定ですが、こちらのコースはかなり高低差があり、ブレーキポイントが掴みづらいコースです。ワインディングにに近い感じですね。

午前は0.2G設定で走ったのですが、自分のiPhone11だと、ちょうど0.2GのG bowlの音が非常に小さな音になる現象が発生しました。

0.2Gは最近練習していなかったがこともあり、Gを合わせるのが難しく、かなり苦戦しました。

結果0.2Gは暫定4位、トップの鐵風鈴さんから2.8ポイント差



午後は0.3G設定で走りましたが、こちらは普段から練習しているのと、ワインディングで0.3Gで走っているので、高低差があってもある程度ブレーキポイントの見極めが出来ました。また、0.3GのG音も聞き取りやすく結果、午後の部は1位でした。



そして総合結果は、優勝の鐡風林さんから0.3ポイント差で2位でした。(0.2Gが悪すぎました)



競技の合間にカタリさんやくりんきーさんが、まろのことを上手に撮ってくれたので、使わせて貰います。(ありがとうございました)

カタリさん撮影


くりんきーさん撮影


あと、前週に行った豪雪滋賀県旅行のお土産を皆さんに配りました。




2位の賞品として、桔梗屋信玄団子を頂きました。



主催のなべおさん、参加の皆様、ありがとうございました。今度の週末は西東海の第1戦なので、0.2G対策考えなければ(´ー`)


ブログ一覧
Posted at 2025/03/04 00:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イベント:【i-DMs西・東海】B ...
タケやん@Yokkaichiさん

終了報告:【i-DMs東・東海】B ...
ヴィラなべおさん

イベント:【i-DMs西・東海】B ...
ライムスカッシュさん

【終了報告】i-DMs関西:Be ...
NavyGhostさん

イベント:【i-DMs関西】Be ...
cknrtzさん

【参加報告】イベント:【i-DMs ...
コタんパスさん

この記事へのコメント

2025年3月6日 11:21
開幕戦お疲れさまでした、今回も参戦ありがとうございました♪
一部世代のiPhoneで起こるバグなんですかね…
大変でしたがその後西東海に向けてどうですか?

滋賀のお土産もありがとうございました!
家で家族に見せたらひと目で琵琶湖だと認識され、逆に犬の部分に気づいていませんでした。
琵琶湖の偉大さがわかるお土産ですね(笑)
コメントへの返答
2025年3月6日 23:54
原因よく分からないですが、とりあえず今度の西東海は東東海ほどトリッキーでは無いので、何とかなるかなぁと考えてます。(地元なので、前日に確認してみようとは思ってますが)
パッケージだと犬って分かりやすいけど、クッキー単体だと分かりづらいかも知れませんね。琵琶湖と気づいで貰えたなら上出来??
2025年3月7日 13:32
お疲れさまです。
まさかデバイス要因で優勝を逃してしまうとは…。
iPhone11のG-bowl音声問題は以前もっきーさんに調べてもらったことがあります。iPhoneの音声は耳の保護とか含めてかなり細かく制御されており、また機種ごとに制御が違うとのことでした。iPhoneの制御プログラムがまた複雑怪奇でアプリ対応は難しいらしいです。
11以外ではiPadの第8世代はG音再生のボリュームが勝手に小さくなってしまいます(T . T)
今のところ私が知る限りこの2機種はダメですが他にもあるのかもしれません。家族のiPhoneで実験したところ8、12、15は大丈夫なようでした。
競技に使用する際は安定度を考えるとAndroidの方が無難かな?と思っています。
コメントへの返答
2025年3月7日 21:54
色々ありそうですね。とりあえず、明日の練習で確認してみようと思ってます

プロフィール

「お盆休暇の汚れをざっと落としました。」
何シテル?   08/15 17:50
nobu_nobuです。よろしくお願いします。 NDを購入して、みんカラデビューしました。 お気に入りの車に乗れる毎日が楽しいです。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Ranking】Be a driver.なオフミ2025 第1戦終了時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:03:30
餅つきオフ2024開催しようかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:30:59
【募集】2024 Be a driver.なトロフィー争奪戦の前夜祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤ロド君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 通勤と週末ドライブを楽しんでます。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスター購入後は、主に奥さんが使用。家族でお出かけ時には、レガシィが活躍してます。 ...
マツダ CX-5 ごう君 (マツダ CX-5)
レガシィから乗り換え、2023年4月2日の納車されました。家族みんなで、マツダの標榜する ...
マツダ MAZDA2 つぅちゃん (マツダ MAZDA2)
uka827 の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation