• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月19日

1973年明智線訪問

1973年明智線訪問 SL撮影の旅、今回は岐阜県のローカル線、明智線です。正確な日時が断定できませんが1973年の前半と思われます。一日たった一往復の貨物を引くC12、これが目的でした。例によって密着焼きアルバムからの画像が不鮮明でありますがご容赦ください。



恵那駅に向かう道すがら中央本線のD51もついでに一本撮ったみたいです。(親父撮影)落合川ですかねぇ。

恵那駅から明智線は分岐。駅では構内を右へ左へ動き回り貨車をつないでいきます。既に電化されていたのか直前なのか?駅構内は架線が写っていますね。









冷たい雨が降っていた記憶があります。
この時の音源も切れたテープから修復しましたのでお聞きください。





駅前のバスのクラクションがいい感じです。

小一時間時間をつぶして撮影ポイントに移動。峠の登りにカメラを構えます。



私の撮影。この時足元にテレコを置いて録ったのがこれ。



カエルの声も入っていましたね。汽笛を鳴らしてほしかったのですが、、、、。



親父はもう少し上の方で撮っていました。



跨線橋の上で撮っていたのかな?



晩年親父は「この写真が好きだ」と申しておりました。

追記)上記の写真はこの動画にて阿木駅~飯羽間駅の間であることがわかりました。この動画の21分15~50秒あたりをご覧いただければ画面右上の道路(私の撮影位置)や高い位置の跨線橋(親父のいた場所)を見ることができます。まぁどうでもいいことなんですが(笑)訪問が楽しみにはなりますね。


この時は自動車で移動していましたし、獲物は随分ゆっくりでしたから先回りも簡単でした。



明智駅かな?



帰路も何枚か撮りましたが雨がひどくて、、、、、。



これは大きく伸ばして長らく部屋に飾っていたカットです。

その後ここへは一度も訪問しておりませんが、現在も明智鉄道として残っており、終点明智にはSLも展示されています。その明智には明治村ならぬ日本大正村という保存建築群がありますのでこちらも訪問してみたい場所であります。またC12230も解体を免れて愛知県西尾市に保存されているようですので、こちらも一度行ってみたいです。
********************************
〇3月13日追記。
ヤフオクで昭和48年のSLダイヤ情報という雑誌を落札しました。




当時使ってボロボロにして捨てたものと同一と思われ、内容に見覚えがありました。



これによると明智行きC12は貨463で撮影時刻は13時半頃ということになります。バック運転の方は8464という臨時運転(ダイヤから確認)で明智駅16時頃発と思われます。実はラッキーだったんですね。ただ雨の夕方でかなり暗かったと推測されます。


〇SL現役時代の写真や音源については「過去への旅、別館」のカテゴリーでまとめてあります。そちらから探していただけると嬉しいです。あと数本分のネタはあります。
ブログ一覧 | 過去への旅、別館 | 日記
Posted at 2022/02/19 22:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2022年2月20日 8:35
中津川から先の木曽谷の電化は1973年だったようです。
北恵那鉄道もちょうどその頃に廃止になったらしいです。
明智鉄道には乗ってみたいですね♪
コメントへの返答
2022年2月20日 9:26
この旅はクルマで行った事もあり、計画自体が親父にもたれっきりだった気がします。位置関係もあまり記憶にのこっていませんでした。

改めてみると信楽高原鉄道みたいな感じですね。温泉とか探してゆっくり行ってみたいような。
圧縮空気のSLも面白そうです。

北恵那鉄道の遺構もね。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation