• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月08日

白黒フイルムを現像に出すと大変な事になるらしい。

白黒フイルムを現像に出すと大変な事になるらしい。 ペトリFTEに入れていたロシア製白黒フイルムSilberra U200だが、撮り終えてキタムラに持っていったら日数も金額もシャレにならないことが判りました。6/12の敦賀港ライブスチームの写真がアップできるのは多分9月です、、、、。
さて、前々回の日記で書いたボディはキヤノン、レンズはNikon、ストラップはペンタックスの純国産変態カメラのFuji400の写真は1時間ほどで出来上がってきました。



これですね。いまミノルタのレンズフードを物色中(^∇^)



明るいところも



暗いところも



もっと暗いところも



薄暗くてもそれなりに写ります。

Nikon Lens Series E 35㎜f2.5
NikonFEかAL-1に付けて持ち歩けば手軽で安定した仕事をしてくれます。カッコつけてミランダFvでも使えますが、露出の腕勝負になります。

手持ちのレンズについては
1)オールドレンズ
2)カラー映えするオールドレンズ
3)現代っぽい写りのレンズ
に分類して、使い分ければ楽しいかも。
(このレンズは3)かな。)

あと、フイルムカウンターが不調だったペトリV6を修理。



ISO100のカラーフイルムを入れました。次はこのカメラです。
ブログ一覧 | 銀塩写真 | 日記
Posted at 2022/08/08 20:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2022年8月8日 22:25
「何シテル?」を御覧下さい(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2022年8月8日 22:37
話は変わりますが、キタムラの陳列棚が最近大変な事になっていて。行ったらヤバいです。
Fアイレベルだけは絶対に手を出さないように視線を合わせないようにしています。
2022年8月8日 23:28
そっと現像タンクをお届けに行きましょうか?引き伸ばし機とw
コメントへの返答
2022年8月9日 6:50
うーむ、確かに自家現像も考えているのですが、、、、。

基本はカメラ集めと撮り散らかしとストレス発散なので(^∇^)。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation