• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

ちょっとだけ鉄道模型もやりました

ちょっとだけ鉄道模型もやりました 中学生のころ(蒸気機関車が身近にいなくなった頃)、やはり一時的に鉄道模型に興味を持ったことがあります。世は1/80サイズのHOゲージが主流でありましが、自分としては当時時代遅れて不良在庫として模型店の隅に埃をかぶっていたOゲージ(1/45サイズの大きいもの)の部品や展示品に興味深々でありました。実は簡単な仕掛けのライブスチームを作りたかったので大きめのサイズを選んだのですが、あるいは骨董趣味的な属性が当時からあったのかもしれません。子供故にもっぱら今で言うところの「ショーティ」なる実物を短くした入門用を安く何両か買い集めたりタダで貰ったり。


1961 アサヒグラフ広告より

その後蒸気機関車から軽便鉄道やトロッコ趣味に嗜好が変化していきます。これが大人になってからの小さいクルマ志向に続きます。で、初期から自宅にあった短い電気機関車EB58やらEB10はトレードに出されて気動車化。



貰った残骸を寄せ集めて一台機関車を作りました。



マッチの軸で作ってニスを塗ったり。スノーブローは真鍮板ですかね。

今から15年くらい前に少し再発して、子供のころから欲しかったB型タンク機関車をヤフオクで。15K円くらいだったかな。貨車や展示用レールなんかもほんの少し買い足しました。当時家を建てたので、どこかに飾るつもりだったのでしょうか?



本日の写真はその頃にテーブルの上に並べて撮った写真です。Lumixのコンデジかな?

さっきコンデジのSDカードを整理していて見つけたのでPCに移して多少古めに脚色してみました。





大事にしまっておけばそれなりの骨董価値が現在あるのでしょうが、子供のころの性分でいじくりまわして小汚いゴミになりつつあります。









そうは言いながら当時の鉄道情景を色々な意味で再現しているような気がします。
(白黒写真は昭和49年1月尾小屋鉄道)

まんぞく少年が半世紀くらい前に撮った鉄道写真については当ブログ内で「過去への旅、別館」カテゴリーに収録しています(音源あり)。よろしかったらお暇な時にでも観て(聴いて)いただきたいです。
ブログ一覧 | 過去への旅、別館 | 日記
Posted at 2024/05/18 12:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2月は鉄道模型祭り・・・笑
六爺蔵さん

Nゲージ、、ではない?
どどまいやさん

我が家にも宇都宮ライトレール(LR ...
はぎぴー1611さん

5インチゲージライブスチーム RB ...
jetcity1972さん

朝から晴れた!
くまzさん

突然ですが鉄道模型が出てきて~
稲城の丘の青GTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PENTAX17発売 https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/pentax17/ ハーフサイズとは予想外だった。」
何シテル?   06/18 17:54
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09
低空飛行継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:44:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation