• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

おはびわへ行ってきました。

おはびわへ行ってきました。タイトル写真はイメージ映像(ミランダで撮影)です。「おはようびわこ」とは某所で行われるABCC系のまったりとした寄り合いであります。先月参加したときに試写目的でペトリFTを首からぶら下げていましたら、それをみてクラシックカメラ好きをカミングアウトされる方が多く、おはびわカメラ部(仮称)ができてしまいました。
というわけで今月は皆さんカメラを持ち込むのかな??当方としては先月話題に出たキヤノンぺリックスとペトリV6の二台の60年代カメラを持参。あと数年前に貰ったニコンFEのボディも、壊れているみたいなので相談用に持参してみました。




自分としては3台持参でもやり過ぎかなとおもっていましたが、すごいことになっておりました。なんだかんだで30台くらい並んだかな?カメラが(笑)。
1920年代から2000年くらいまでの写真機が勢ぞろい。まるで1/20に縮小された高雄サンデーミーティングみたいな光景になっておりました。



まぁ、あまり詳しく写真をアップするのはナンなんですが、濃いミーティングだったように思います。まったりミーティングに無許可で乗っかった便乗企画なのであまり大規模になるのはどうかとは思いますが、潜在的に皆さんウズウズされているのだな!ということはよくわかりました。



で、巻き上げ不調だったニコンFEですが、電池を頂き故障個所を鑑定していただきました。自宅に帰り底蓋を開けて清掃と微量CRCで様子を見たところ現在完治しております。8秒シャッターも切れました。うちにはニッコールレンズがないので試写はできませんがどなたか使いたい人はいますか?

Posted at 2020/10/24 21:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「接触不良を直して針は振れるようになったが、イマイチ校正ができない。High-Lowは実は機械式なのでちょっと訳がわからない。」
何シテル?   08/09 13:03
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 6789 10
11121314 151617
18 1920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation