• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

パウロママ山?

パウロママ山?古地図や旧い鳥観図といったものが好きで、時々地名を入れてヤフオクを検索したりします。知らない場所というより生まれ育った滋賀近辺のものが好きです。

このようなブログを見つけました。色々説明すると面倒くさいので要点を書くと17世紀頃の日本の事をヨーロッパに紹介した古文書があって、著者とされる人は実際には日本には来ていないのだけど日本の様子が絵と文で紹介されている、のだそうだ。こんな絵がたくさん載っています。

この古文書の信ぴょう性を考察した論文もありました。

その中に琵琶湖のほとりにパウロママ山(Pauromama)というのが紹介されているのです。

これがパウロママ山



蘭使一行は都を出でて比叡山の麓を旅行し大津を経て長さ18リーグ(*80Kmくらい)の大湖の辺にある膳所に達せり。此湖水は都を流れて大阪に注ぐ河の源をなす。ゼルデレンは膳所においてパウロママと称する面白き山を見んと欲せり。膳所より東北東に当たり、かの湖水に近し   大正14年和田萬吉訳 モンタヌス日本誌:P464-5


などとあります。

どこなのだろう??



琵琶湖と思われる湖、Miaco(都)、Oets(大津)、Jesi(膳所)、Cusatz(草津)、Itzibe(石部)、Minacutz(水口)、Pauromama は東海道の北側、琵琶湖のほとりにある。
宮田珠己著:おかしなジパング図版帖P21:2013年より引用 



この絵からまんぞくが直感的に連想したのがここ!



太郎坊宮ですね。Tarouyama? 琵琶湖からは少し遠いですが。方角は良いかと。ただどちらかというと琵琶湖に背を向けています。

「明日はあそこへ行ってみましょうか?」膳所から琵琶湖越しに見える山といえば三上山ですかね?



近江富士の別名があります。パウロママ山が火山であった!などという記述もあるようです(笑)。
こうやって見るとパウロママ山のらせん状の道が三上山の大ムカデのとぐろに見えなくもないですね。Tawarayama?(俵藤太はさすがにこじつけかな?)


「船でたどり着いた」、「琵琶湖のほとり」、この辺りを重視すれば長命寺の可能性があるかも。



重要文化財長命寺参詣曼荼羅より。これはほぼ同時代に国内で書かれた絵になります。似ていると思いませんか?



パンフレットより。
ちなみに長命寺、石段の数は太郎坊宮より多く、巨岩奇岩があるみたいです。意外!

まとめ)   太郎坊   三上山   長命寺    
-----------------------------------------------------------
高さ     350m    432m   333m
膳所から東北東 東北東   東北東   北東
湖との距離   遠い    遠い    近い
インパクト   強い    強い    弱い
京都大阪が見える 無理? 見えるかも  無理?
石部水口が見える 無理? 見える  見えるかも
御利益等     勝負  家内安全   長寿
----------------------------------------------------------

VREUGDENBERG→Mount of Pleasure→喜びの山→長生きのご利益
これもこじつけかな?

現時点では長命寺説を唱えたいと思っています。

追記)


よくみると雲の形が異なる絵。これは幕末、ペリー来朝の頃のアメリカで日本を紹介した記事の1頁。おそらくモンタヌス日本誌の絵を後年誰かが模写したものと推測します。数百年にわたって神秘的な日本の場所として紹介されてきた山なのでそろそろ正体を明らかにしたいところです。


続編はこちらこちら
長命寺に行ってきました。

更に2024年5月続編
Posted at 2021/01/09 22:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去への旅 | 日記

プロフィール

「ハーフサイズカメラを手にしてしまった。 http://cvw.jp/b/2712835/48518609/
何シテル?   07/01 19:38
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation