• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

ペトリの遊び方

ペトリの遊び方一番安く手に入るFujicolor ISO100 24枚撮りをペトリFTに詰めて10枚ほど。ちょっと飽きてきて修理したペトリV6に移して残りを消化。今朝からキタムラに現像に出して、出来上がりまでの時間に友人某氏のお宅を訪問、ちゃっかり時間つぶしをさせていただくという暴挙に出ました(笑)。ごめんなさい。

前回のブログもペトリFTEでしたからペトリ総出になりますがご愛敬ということで。




絞り込み測光TTLのペトリFT(1968)と露出計なしのV6(1967)。今回の主役です。まずはFTから。



この写真は多分テレプラスを使っている筈です。110ミリ望遠。



関西本線加太駅。8月初旬の撮影かな。





にゃんこはISO400のフイルムの方が良かったのだが。(手持ち1/30sec.絞り開放)

で、フイルムをV6に詰め替えて昨日滋賀の北部、醒ヶ井の梅花藻を見物に。



雨上がりなので水量が多め。ちょっとわかりにくいのだけど。





花はない場所だけど静かできれいな空間でした。



陶器(照明器具?)の展示



下は梅花藻、上は百日紅が咲いていました。ここは旅館のようです。

55mm標準レンズ一本勝負で、特に醒ヶ井の方は広角レンズのほうが良かったような気がします。また100%カン露出で若干オーバー気味の写真を量産してしまいました。決してシャープではないがどっしりとした重量感のある画質。ただし色が全体に汚いというか旧めな感じ。他社の新しいレンズで撮ったならば明らかにもっと華やかで綺麗に撮れたと思われます。



まぁそういう綺麗な写真はスマホに任せて、古い機械を操作して遊ぶならばペトリも捨てがたいなぁ!とも思うのです。カメラを持った年配の方は多かったけれどカメラの年齢だけは断トツでした。




Posted at 2022/08/21 15:24:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 銀塩写真 | 日記

プロフィール

「2025年9本目 http://cvw.jp/b/2712835/48538369/
何シテル?   07/12 16:34
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 89101112 13
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation