休日前の夜、久々にカメラ分解をした。一応言っておきますが、シャッター調整やフォーカス調整のなどの重整備はしません(できません)。車でいうとエンジンミッションを組むようなことはできません。ストラット交換くらいの整備かな。前回の日記でシャッターが大丈夫そうなペトリV6を現役復帰を目指して光学系の掃除をします。








昭和47年のこと。まんぞく少年は近所で走っていた蒸気機関車の写真が撮りたくてしょうがない。親父にせがんでキヤノンFTbの導入が決まったが、自分に回ってきたのはミノルタユニオマットという我が家のお古のカメラでありました。このカメラにKenkoの1.5Xフロントコンバージョンレンズをつけて草津線や関西本線にでかけたのでした。



家内のクルマ(プリウス)を急遽買い替えるか否か?という問題が発生しまして週末はバタバタしていました。以前から後継車はダウンサイズを考えていましたので本日はライズ(FF)の試乗にいきました。まぁ、あまり興味のあるカテゴリーではないですが。スペイド(ポルテ)とかも比較検討。現在のプリウスにはOPで1500wの100v電源を装備しており、災害時の電力供給とかを早くから導入しておりました。ガソリン車にするなら、発電機追加購入も考えてそちらも並行して情報収集。最終的にヤリスハイブリット⁺1500w電源オプション(44000円)というのが後継車両としてはいいのではないかな?との結論に。ただ買い替えは急がず、今年冬の車検は受けてまだしばらく乗る方向で検討することにしました。
|
生涯現役 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 23:08:07 |
![]() |
|
秋の試写など カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/06 19:24:56 |
![]() |
|
昨日の写真 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/29 08:11:09 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ... |
![]() |
ホンダ S800 黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ... |
![]() |
フライングV (スズキ キャラ) 製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ... |
![]() |
ホンダ N-ONE オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |