• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2015年04月02日 イイね!

レリーズベアリング

レリーズベアリング
出先での不動は嫌なものだが、本当にどうにもできないパターンは珍しい。 エンジンブローの際には流石に自走出来なかったけど、軽いクラッシュ位なら、大概は帰っては来られるからね。 まぁ、最近は保険の特約が充実してるんで、やたら苦労するくらいなら、さっさとレッカーで帰ってきた方が早いんだけど、何となく屈 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 03:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2015年03月28日 イイね!

不動車

不動車
兄貴を送り出すために港まで来たはいいんだけど・・・ 実は、港の駐車場に入る少し手前で、 「バキッ!」 とか言って突然クラッチが踏み抜ける。 そんなアホな・・・と思いつつ、もうクラッチは切れない予感がしていたので、2速のまま止まらないように駐車場を目指す。 あと三つも角を曲がれば駐車場がある ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 02:54:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2015年03月22日 イイね!

廃油20リットル

廃油20リットル
さて、春のオイル交換です。 エンジンオイルはもうすっかり春先と、秋口の年2回交換。 5千キロに一回くらいのペースだから充分でしょ。 デフオイルが年1回。 ミッションオイルが2年に1回。 今回は全部おまとめ交換しちゃいます。 久々の路上メンテナンス。 何台も並べたまま出来るからいいんだよ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 00:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2015年03月02日 イイね!

継続6回目。

継続6回目。
週明けに無事車検。 第4ラウンドしか予約が空いていなかったけれど、朝イチで行ってやりましたよw 予約番号記入欄見て、チラとこっち見てたけど何も言わなかったな。 車高もマフラーも計測すらされずに通過。 ガス検で間違えて新基準で測っちゃったけど問題なく○。 下回り検査はいつも不安になるけれどこ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 01:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2015年02月27日 イイね!

まさかの・・・

まさかの・・・
ヲレのGC8、6回目の継続検査。 スタッドレスのままですが、足回りだけ夏用に戻し、照明関係の小細工をノーマルに戻せば保安基準には適合するはずです。 車高はたかだか3センチダウンだし、マフラーは前回コレで通ってる。 ヘッドライトの中華キセノンと、バックランプ改リヤフォグをノーマルに戻して、外し ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 00:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2015年01月24日 イイね!

あれから10万キロ

あれから10万キロ
ヲレのGCももうすぐ18万キロ。 メタルブロー連発で腰下オーバーホールに奔走してたのが8万キロ手前だったから、あれからもう10万キロ使ったことになる。 持つもんだな・・・ ちゃんとエンジン組み直して、自分で当たりつけて、自分で乗ってる分には壊れない気がするよ。 パワーや圧縮が落ちてる感 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/05 00:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2014年12月21日 イイね!

雪セッティング

雪セッティング
爆弾低気圧の影響でコッチ寄りの山沿いも雪がちらほら。 ちょいちょい出動した連中もいるみたい。 流石にもう平日出動は厳しい、でも近場だったら出動するかもしれないし、 兎に角、いつでも出られるようにはしておかないとね。 クネのGDBみたいにサスを純正戻し、とまではいかないけれど、スタビライザー換え ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 02:26:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2014年10月19日 イイね!

小休止

小休止
予定の仕事が急遽なくなった日曜日。 こうやって週末の作業とかが、逐一ずれ込んでいくわけだけど・・・ こういう時は割り切って、家の事や自分の事をやるのがいい。 ミニカトッポも春先からオイル換えてないな~なんて思ってたんで、余りオイル引っ張り出して交換作業。 何かやたらと白煙が多いな・・・と思 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 01:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2014年10月11日 イイね!

エアフロメーター修理

エアフロメーター修理
エアフロ終了でまともに走れなかった運動会。 主催者が走れなくてどうすんだよ・・・。 まぁ・・・あれだけ居ると、1台くらい走れなくても誰も困らないし、みんな各々楽しんでるみたいで何よりです^^; 翌日、納戸からストックのエアフロを引っ張り出して、サクッと交換。 台風のさなかでしたが、 家族 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 21:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2014年08月07日 イイね!

掟破りの欧州スタイル

掟破りの欧州スタイル
そろそろリヤフォグが欲しいと考えていた。 運動会のコースは濃霧が多いし、スノーアタックでも点灯させたい場面は多い。 そして何より、前が詰まってるのに後ろから捲くってくる馬鹿が多いので、「寄るなバカ」の警告用に使いたいのが本音だ。(不謹慎ではあるが) しかし、追加でランプユニットを取り付けたく ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 04:23:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation