• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

美ヶ原(2回目)と海外限定MINI GT

美ヶ原(2回目)と海外限定MINI GT 写真は道中のレストラン?の駐車場にて


昨日のお話!


昨日もまたぶらりぶらりと
ドライブしようと思って
また美ヶ原に行ってきました!



ルートはまた前回と同じ、松本からのルートです



「またあの過酷な道走るんか~」
とか思いながら
松本の渋滞を抜け、いざ峠道へ!



でも、
「あれ?全然過酷じゃないぞ?」
「おかしいなぁ」



理由は
先月の頭文字Dの聖地巡礼の時に
上毛三山(妙義、榛名、赤城)を攻めたおかげか
峠の走り方が感覚的に身に付いたらしく
割と普通に走れてしまいました!



慣れって怖いですね



やっとビーナスラインを満喫できました!




到着!(停める時にグルっと勢いよく転回したら写真撮影してたコペンとクラウン乗りのお姉さん2人をびっくりさせてしまいました)(お姉さん達ごめんなさい)



赤のFK7がいましたね(尾張小牧ナンバーだったかな)
オーナーさん不在だったので交流はできず(*_*)



NSXが停まってました!(勝手に撮りました)
(オーナーさんごめんなさい)




真っ赤っかで
すごいキレイなNSXでした!


さらにEP3まで!




オーナーさん乗ってましたけど
話しかけづらかったので後ろから1枚いただきました




前回
景色だけ満喫して
そのまま帰っちゃったんですが
今回は美術館を見て回ることにしました!


美術館の通路からの眺め!




中学生以下だとこれで遊べるらしいです





なんだチミは



展示物と空の背景がいい感じに映えてます




ちょっと変わった展示物が置いてあるんですね
これも変わった展示物ですね
「スズメヲウツノニタイホウヲモチダス」




作品のコンセプトがいまいちわからない



ビーナスの城へ!


ミロのヴィーナス的な物が置いてありました
ステンドグラスがめっちゃ神秘的でキレイでした!




螺旋階段を上がって、屋上へ!




上ると360度全体に山々の風景が広がってました




絶景でした!


星のコンパスは
風を利用して、ゆっくりと先端が回っていて
「面白いなぁ~」と思いました!




全部見て回るのに1時間近くかかりました!




美術館を後にして、山本小屋 ふる里館へ!




牧場ミルクのソフトクリーム食べました


コクがあってとってもおいしかった!
ただコーンがあんまり強度がないんで注意が必要です


やることやったんで、帰ります
来た道を戻ることにしました


もちろん下りになる訳ですが
聖地巡礼のおかげで特に苦労することもなく
あっという間に下りきってしまいました!


大自然の中で1枚





なかなかいいドライブでした!


美ヶ原滞在中、何シテル?の投稿で
マイページをちょくちょく見てたら
(画像はちょっと後でスクショしました)


愛車ランキング8位!?マジか!!


何があった私のFK7


名だたる方々の愛車ランキングにまさかのランクイン



あ、有り得ねぇ(゜ロ゜;


さらに驚きが





パーツレビューランキング、1位&2位獲得!!


こっちも
あ、有り得ねぇって言いたいくらいです



珍しいパーツのレビューをした
という訳でもないと思うんですが
わからんものです


とにかく、見て下さった方々に感謝!!



ここからは今日のお話!
土曜日の午前中にある物が届きました


みん友の
バナホンダさんの過去のブログを
拝見させていただいていたら


MINI GTの海外限定モデルがあるそうで?
しかもそれが
日本国内で購入できるお店があるそうで?


それは買うしかねぇ!


と、思い「ガリバー ミニカー」で検索
もちろんヒット!


海外限定モデルのFK8
3台を入手することができました!
(バナホンダさんとガリバーさんに感謝)




北米限定モデルのFK8
色はフェニックスイエロー





とても素晴らしい発色で
ザ・黄色って感じです!


台湾限定モデルのFK8
色はスレートグレー
(恐らくイギリス仕様で言うところのソニックグレイ)





このモデルだけ
TE37的なデザインのブロンズホイール履いてます
とっても似合ってますね!


インドネシア限定モデルのFK8
インドネシアモーターショー仕様らしいです





かなり斬新なデザインしてますね(゜゜;)


サイドはこんな感じ





ウチにあるMINI GT FK8と合流





ヤバいねこれ
壮観です!
まだまだ増える可能性もあります!


また長々と書いてしまった(ToT)


ご覧いただき、ありがとうございました!


いやぁでも


まさか愛車ランキングと
パーツレビューランキングに
ランクインするなんて思わなかった!
ブログ一覧 | ドライブとミニカー | 趣味
Posted at 2019/10/06 11:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

山へ〜
バーバンさん

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2回目の無限城編を観ていました!猗窩座の最期はやはり泣けますね🥲」
何シテル?   08/14 15:52
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation