2019年11月02日
第2回 頭文字D 聖地巡礼 群馬リベンジ編

写真は榛名神社に向かう道中です!
昨日
第2回 頭文字D 聖地巡礼をしてきました!
今回も群馬県になります!
なぜかといいますと
前回の
聖地巡礼は
天気が悪くて
名所という名所全てが
霧で覆われてしまい
残念な結果だったので
リベンジしなければと
思っていたのです!
あと回れなかった所を
回りたかったっていうのもあります!
朝5時、出発!
シビックのルーフが
凍ってました(゜o゜;
霧もすごかった
これ、もしかしたら
またダメなんじゃない?
なんて不安を抱きながら
先に進みます!
新和田トンネルを抜けて
とりあえず1枚
この辺は霧全然大丈夫でした!
紅葉もいい感じに進んでいました!
これなら群馬も期待していいのかな?
と
さらに先へ!
ですが
碓氷峠に差し掛かる辺りから
またしても霧です
あーこれまたダメなんだなー
と、少し諦めかけていたら
ちょうど峠を下り始める辺りで
そこに境目があるかの如く
パッと霧が晴れて
空も快晴に!!
その瞬間が
1番感動したような気がします
釜めし屋の看板下にて
やっぱ
青空の方が写真が映えますね!
今回はしっかり看板下で
撮影できてよかった😆
お昼はここの釜めしにしようかと
思っていたのですが
まだ営業時間前だったので
また後で立ち寄ることにして
とりあえず次の名所へ!
めがね橋のことを
すっかり忘れたまま
妙義山へ!
道の駅にてとりあえず1枚
空がキレイ過ぎて
合成してあるみたいに見えますが
合成じゃないですよ!
上りのスタートライン
本日一発目の峠攻め!
経験値がだいぶ貯まってきたので
そこまで大変な道のりじゃなかったです
ですが
途中、路上が地下水的な何かで
びちょびちょでした😒
そのゾーンだけは
時速15キロくらいで
ゆっくり走りました
気付いたことが1つありました
妙義の道には
かまぼこ道路が存在していなかった!
まぁもちろん
センターライン上には
出っ張りはあるんですが
頂上?に到着!
妙義山の美しい山々を
一望することができました!
願いが叶った!
今回はお参りもしてきました!
この階段が
かなりしんどかったです
おみくじは中吉
公園の看板
最後に1枚
次は
忘れていた
めがね橋へ!
タイプR ユーロ(FN2)に遭遇
釜めし屋までツーリング的な感じで
なかなか面白かった!
めがね橋に到着!
めがね橋も霧なんて全くなく
とてもキレイでした!
今回は上から見下ろしてみました
手すりに
カメムシいっぱい!
一応
121番カーブも行ってきました
このショットが
1番キマってたかな?
トゥデイが停まってました!
めがね橋を背景に1枚
なかなかの景色で
これだけでも
だいぶ満足なのですが
まだまだこれから!
榛名山へ!
展望台も
前回とは違って
人も車もそれなりにいました
展望台からの眺め!
前回の
残念な景色しか
見たことがなかったので
別世界のようでした!
秋名のダウンヒルでバトルになると
よく出てくる場所
今回は給水塔をバックに
しっかり撮影できました!
榛名湖畔へ!
榛名富士!!
前回は霧の中で
どこにあるのかすら
わからなかった榛名富士
紅葉もいい感じで
今回はアタリですね!
車も結構停まってました
対岸が見えました!
頭文字Dの榛名湖畔のシーンで
よく背景に使われるホテル
アヒルボートがいっぱい
馬もいました!
公園の看板
車内でお昼
湖畔を後にして
榛名神社へ!
紅葉がGOOD
何の像か
しっかり見てくるの忘れた
神社に行くまでに結構長い道のり
すごい岩
やっと正門的な所に到達
ですが
まだ神社には着きません
上りきった所に
こんな建物が
「君の名は。」で三葉と四葉が
口噛み酒のアレやってたところみたいな
祭殿って言うんですかね?
榛名神社
お参りしました!
神社の後ろの岩もすごかった
いい感じに撮れました!
おみくじ
なんと!大吉でした!
来た道を戻り
ちょっと停車
この場所も
眺めがとてもよかった
白鳥をモチーフにした遊覧船
遠くから見た榛名富士
秋名の下りの終点
下りの終点にある駐車場にて(有料)
真っ赤なポルシェ!
伊香保温泉 石段街へ!
アヒル?ひよこ?がいっぱい
これが1番キレイに撮れたかな?
石段から外れた所の1枚
風情がありますね
上りきった所に
また口噛み酒作る場所が!
伊香保神社
またおみくじ引きました
中吉でした
あと
まんじゅう買いました
駐車場に戻ろうとしていた時
そこから榛名山へ向けて
出発していった一団がすごかった!
R34を先頭に
S15、80スープラ、あとR33だったかな
そんな感じの一団が
ブォン ブォンと排気音を
響かせながら去っていきました!
D'z GARAGEにも行ってきました!
外の駐車場にすんごいお車たくさん
ちゃんと走るんでしょうけど
明らかに展示も兼ねてると思います
藤原拓海プリンと
高橋啓介プリン買いました!
この写真がなんか
すごくカッコいい!
前回とは
だいぶ違う
寄り道をしましたが
最後の目的地、赤城山へ!
やっぱこの林いいなぁ
到着!
ちゃんと
赤城レッドサンズのシーンで
よく出てくる
あの赤い屋根の建物が
見えました!
夕暮れなのか、なんなのか
よくわからない
空模様とのコラボレーション!
またしても
やらせてもらいました!
エンジンブロー!
やっぱり
やらないとね、帰れない😋
目的達成したので
帰路につきました
松井田妙義ICから
佐久ICに行くつもりが
分岐を間違えて
東京方面に行ってしまったんです😨
下仁田ICで即降りて
引き返そうかと思ったら
どうにかなりそうだったので
そのまま254号線通って
新和田トンネルまで!
納車の時以来かもしれない
エンプティーマーク点灯!
ちょっと焦りました😅
500キロ走りました!
航続可能距離が残り16キロに!
出発する前日に
満タン給油しておけばよかった
まぁ持ったんでよかった訳ですが
22時過ぎに帰宅!
今回は大成功で
終えることができました!!
紅葉が基本
どこに行っても
いい感じで
撮りがいがありましたね👍
皆さんもいかがでしょうか?
ご覧いただき
ありがとうございました!
ブログ一覧 |
聖地巡礼 | 趣味
Posted at
2019/11/02 15:52:08
今、あなたにおすすめ