• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

早朝ドライブとトミカ塗装企画第3弾進捗状況と日本名車倶楽部

早朝ドライブとトミカ塗装企画第3弾進捗状況と日本名車倶楽部 めちゃくちゃ
キレイな駒ヶ岳!!


すっかり雪化粧☃️


早朝ドライブを
たまーにやっています


最近は毎朝
霜で真っ白になる
クルマに心痛めておりまして
それどころじゃなかったんですが


おとといから
霜対策が完了したことで
心に余裕が生まれたので
久々に決行!!



寒かったんで
キチンと暖機運転😅



FK7型シビックには

標準装備で
エンジンスターターが
付いているんですが

電波の有効範囲が
ものすごく狭いので
あまり利用価値が無いです😭


ですが

霜対策で停めた場所は
家からめっちゃ近くて

家の玄関から
作動させることができるので
とっても便利!



暖機運転も完了したので
いざ出発😆



今日は
よく晴れた空

快晴でしたね✌



これは
"あの写真を撮りに行くしかない!"





思い



目的の場所まで
シビックを走らせました〜



30分くらいで着きました!



なんやかんやで
何シテル?
に投稿した写真が
1番上手に撮れましたね📷


駒ヶ岳を
背景にしたシビック!



シビックに迫って1枚📷


長野県の某所と
言っておきますね😆



まぁ
この角度で撮れるポイントは
限られてるんで
分かる方には分かると思います


XPERIA 5の
広角レンズが大活躍!



山々を広い視野で
撮影することができます👍



ついでに
東側の山も!
(こっちは普通に撮影)



次は
北アルプス辺りの写真
撮りに行きたいですね✌



ここからは
トミカ塗装企画第3弾のお話!


昨日
ミニクーパーを分解しました
(何かいたのでモザイク写真でお届けします)




汚いので水洗い🚿



あとは

塗装しやすくするために
ボディ本体からグリルを着脱!



とりあえず
サーフェイサー吹きます



サーフェイサーは
塗料の食いつきを
良くするだけじゃなく

小さな傷を埋めたり

今回のように
元の塗装が剥げてしまっている場合
その部分の
サーフェイサーはうまく乗らないので

その箇所を
洗い出すのに便利です👍

洗い出した箇所は

紙ヤスリで
削り落とし、滑らかにして
再度、サーフェイサーを吹きます


昨日の作業はここまで!


ここからは今日の作業!


とりあえず
ルーフから始めることに



しっかりマスキング!

この作業が地味に重要⚠️


ルーフの白部分には

ガンダムカラースプレーの
MSホワイトを使用



とりあえず
ここまでですね



1日は置いておきたいです


ルーフから下は
赤で塗装したいんですが
手持ちの塗料に赤が無いので
買いに行ってきました!


塗料だけ
買いに行くはずが


買いに入ったお店で
ふと
目を奪われてしまいました👀


それがコチラ



日本名車倶楽部9
ホンダ NSX ヒストリー

出ることは知っていましたが

どこで
販売しているかまでは
把握していなかったので😅
迷わず購入!(580円+税)


彩り豊かなラインナップ!!



中身はランダムなので
開けるまで分かりません😔


レビューを始める前に



新しい
撮影セットを入手しました〜


セリアのコンテナ第2弾!!




日本通運を
彷彿とさせるカラーリング(謎)

第1弾の赤・青・緑とは
また違った方向性です
悪くないですね👍



ではではレビューを!



気になる中身は


コレでした


NA1型の
ニュートロンホワイト・パールでした〜
(どうせなら色物の方がよかった😭😭😭)


セット内容



サイドミラーは
ユーザー取り付けパーツです


アロンアルファで
取り付けました!



全体写真




完成度は高い方だと思います


フロントにズームイン!



まさかの
エンジンルーム開閉👍👍👍



下回りもそれなりに再現👍



これで
重量感があれば完璧でした
(スーパー軽量ボディ😭)


外装の完成度だけなら

トミカプレミアムの
NSX-Rに匹敵すると思います!



ちゃんと
塗料も買いましたよ!



グレーの
サーフェイサーの上に
そのまま
赤吹いてしまおうかと思いましたが

発色を良くしたいので

追加で
白のサーフェイサーを
吹くことにしました😆


次の週末にでも決行します!


最近のブログ投稿で
1番長ったらしい文に
なってしまいました😨


最後まで
ご覧いただいた方に感謝!
ブログ一覧 | ドライブとミニカー | 趣味
Posted at 2019/12/08 23:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5/29~5/31 までの お話 からの 信州サンデーミーティング に 行ってみた!(2025年6月編) (前編) http://cvw.jp/b/3174932/48612916/
何シテル?   08/21 22:11
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation