2020年02月29日
劇場版 SHIROBAKO 観てきました〜!

本日公開✨
" 劇場版
SHIROBAKO "
しっかり
公開日初日に
観てきました✌
(10th COCの
中部支部のプチオフ× オフ会○に
行かなかった理由は
" 映画が見たかったから " です💦)
コロナウイルスで
人混みは避けた方が良いのは
重々
承知しておりますが💦
" 観たい気持ち " の方が
勝りました✌
結構
座席が埋まりましたね🤔
(咳込む人はいなかったので、とりあえず安心😌)
(マスクはちゃんとして行きました!!)
まず
" SHIROBAKO " とは何か?
を
ご説明しましょう😆
シロバコとは
映像業界で使われる
白い箱に入った
ビデオテープの事であり
ひとつの作品が
完成した際に
制作者が
最初に手にする事が
できる成果物である
ということです!
そして
この作品は
アニメ制作会社
(武蔵野アニメーション
[通称 "ムサニ" ])
で
働く人達を
描いた作品です!
主人公は
作品の
制作進行を務める
(劇場版ではプロデューサーに昇格してました😅)
(2020.03.11追記)
宮森あおい
" みゃーもり " や "おいちゃん " って呼ばれてますね
劇場版は
TVアニメの
最終回から
4年後
かなり苦境に
立たされてしまったムサニが舞台!
4年前は
あんなに
うまくいっていたのに🤣
スタッフの皆さんも
かなり抜けてしまいました😱
理由は
物語の始まりより
少し前に制作していた
" とある作品 " が
頓挫して
しまったことが
原因でした💦
そんな中
劇場アニメ制作の
お話が!!
(パンフレットより引用)
これに
乗っからない
手は無い!!
と
みゃーもりは奮起します!!
散り散りに
なっていた
スタッフの皆さんを
呼び戻して
いざ制作に
取り掛かります!
と、まぁ
そんな感じのお話です!
公開初日で
ネタバレは
ちっともよろしくないので
このくらいにします😅
感想と致しましては
みゃーもり、
成長したなぁ〜😊
って
感じです!
とっても
ほっこりする内容でした✨
パンフレットだけ
買ってきました!
あと
来場者特典ですね
第1週目の特典はこんな感じ
さぁて
何が出たのか!?
コチラ!!
やりました!!
みゃーもり
と
新キャラの楓さん
の
ミニ色紙でした🤩
欲しいやつが
出てくれたので
とっても嬉しいですね✨
最近
こういう時に
運が味方してくれるんで
ありがたいです😆
[追記]
場面写真を
公開している
サイトがあったので
リンクを載せておきますね😆
コチラです!
映画館の
通路にこんなモノが
設定資料集みたいな?
あと
3/28に公開の
" 劇場版
Fate/stay night
[Heaven's Feel]
Ⅲ.spring song "の
ポスターとパネルが!!
この作品も
公開日初日に
絶対観に行きます!!
そういうことなので😅
また
買ってきました
前売り券!
特典のクリアファイル
既に購入してある
"第1弾"
"第2弾"
と
一緒に1枚📷
これは最低でも
" 3回 "
観に行くってことですね🤣🤣🤣
面白そうです👍
" 劇場版
ヴァイオレット・エヴァーガーデン " の
ムビチケも
もう1枚買ってきました👍
これで
" 2回 " 観れますね😆
オーナー待ちのシビック!!
うむ、
カッコいい✨
そろそろ
タイヤ交換ですね✌
トミカのキャンペーン
2口目を
投函してきました!!
(バーコードは不正防止の為、ボカシ入れてます)
時間差攻撃⌚
うまく行くと
良いんですが、、、🤔
(前回は
" 5口 "
一気に投函してしまいました💦)
昨日のブログの
オリオンビール🍺
絵柄がなかなか👍でした✨
良いデザイン缶ですね✨
このあとは
" 2020年2月のトミカ新車 その③ " を
お届けします!!
まずは
写真撮影からですね😅
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
つぶやき | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/02/29 22:22:16
今、あなたにおすすめ