
レビューしたい
ミニカーがたくさんありますが、、、
1台ずつ
消化していこうと思います😅
今回は
コチラ!
フォード エスコート
RS 1600です!
6作目の
EURO MISSIONに
登場した1台ですね🥰
(本当は、
RS 2000ですが😅)
発売したのは
去年の3月です💦
(トイザらスでも、クリアランス品として扱われてました🤣)
(元値より遥かに安かったです😆)
裏面に
ラインナップが載ってます!
ハンの
S15は
欲しいですね!
(今販売中のアレに入ってますね〜)
とりあえず開封!
「ん??」
何やら
変なモノが
付いているような、、、🤔
問題なのは
フロントのフォグです💡
ここで
EURO MISSIONでの
フォード エスコートをご覧ください!
4連じゃなくて
2連で良いんです!
でも
このホットウィールの
フォード エスコートは
4連フォグになってます😓
なので!
ぶった切り〜✂
(IKKOさん乱入(謎))
ニッパーで
ざっくりいきました😆
残ったフォグは
シャインシルバーで塗装!
さらに
細部塗装を施して
いざ
レビューです!
フォード エスコート RS 1600
スケールは不明です💦
ここで
さらっと実車解説!
ストーリー中盤で
オーウェン・ショウ率いる犯罪組織が
スペインの
NATO基地から発進した
輸送部隊を強襲しました!
それを妨害する為に
ドミニク
ブライアン
ローマン
の
3人が
テズが
オークションで競り落としてきた
クルマにそれぞれ乗り込み
(ドミニクに、
「電子チップで壊されないクルマを探せ、、、速いのをな」と、言われたので、旧車ばかりになりました😅)
オーウェン・ショウらと
対峙しました!
そこで
ブライアンが乗ったのが
フォード エスコートです!
名シーンはコレですかね??
ローマンが
飛び移るシーンですね🎶
まさか
戦車が
出てくるとは、、、🤯
(あれは予想外でしたね)
実車解説は
こんな感じですね!
レビューに戻ります!
フロント
切断した部分は
ガンダムライトブルーで塗装!
(色合わせ無しですが、うまく馴染みました)
ついでに
実車に近付けたいので
ボディ下部の
シャシー部分も塗装しました👍
(元は銀色でした)
グリルの下の
ブラック部分も塗りました〜
上から1枚📷
非常に見えづらいですが
フロントに
F O R D と
印刷されてます👍
ボンピンも
装着してありますね🎶
(塗装ですが)
サイド
ドアハンドルや
鍵穴まで塗装されてます🤯
ホイールは
実車に近いデザインですね!
リア
テールランプ類の
印刷が素晴らしいです👏
リアのボディ下部も
ライトブルーで塗装しました👍
(マフラーも塗りました!)
角度を変えて1枚📷
右側に
Escortと
印刷されているのが
視認できますね〜✨
以上!
レビューをお届けしました🥰
今日は
もう1台レビューを、、、
やるかもしれませんね😆
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2020/07/05 14:22:15