ホットウィール
FAST & FURIOUS の
レビューをお届けしようと
思っていましたが、、、🤔
まだ7月の
ホットウィール ベーシックの
レビューを
していないことに気付きました💦
このまま
レビューをしないで
8月のベーシックを
購入するのもアレなので😅
7月のベーシックの
レビューを始めたいと思います!
今日はコチラ!
"ジープ
グラディエーター" です!
(正式名称は " '20 JEEP GLADIATOR " です!)
裏面
今回は
トイザらスの店員さんが
気を使ってくれて
テープを
プラスチック部分に貼ってくれました👍
(いつもこうしてもらえると助かるんですが💦)
早速レビューをお届け!
(適当に細部塗装もやりました)
ジープ グラディエーター

(いつもより少し上から撮影しました📷)
さらっと実車解説!
"ジープ グラディエーター" は
'18年11月に
FCAから発表されました
4代目 ジープ ラングラーの
プラットフォームをベースに開発され
(ラングラーに
荷台を合体させた感じです🤔)
およそ
26年ぶりに
ジープに
ピックアップトラックが
復活することになりました!
エンジンは
"3.6L V6エンジン" を搭載!
(
285ps出せます🤯)
日本国内に流通している
グラディエーターは
数台しかないみたいです🤣
(日本の道路事情に合わない
ボディサイズも影響しているかと💦)
(全長
5,539mmあります😱)
実車解説は
こんな感じですね!
レビューに戻ります!
フロント
ヘッドライトとフォグは
シャインシルバーで塗装!
グリルのレッドの色味が
残念ながら
ボディの色味とは
違うみたいですね😅
(塗装してあること
自体は素晴らしいですが)
少し角度を変えて
"RUBICON" というのは
グレード名ですね🤔
(ワイパーは塗りました!)
サイド
「このホイールどこかで見たな〜」
と
思っていたら、、、
(6月のベーシックで
シルバラードさんが履いてました)
カクカクしたボディが
たまりませんね🥰
(ドアハンドルは塗装しました!)
何やら印刷してありますね!
こちらは
ホットウィールオリジナルの印刷!
リア
細部塗装はやってません😆
荷台には
オフロードバイク(?)が
積んであります🏍️🏍️🥰
角度を変えて📷
細部塗装したら
より際立ったかもしれませんね🤣
(この固定状態で細部塗装するのは
なかなか酷な作業です😱)
以上!
レビューをお届けしました!
明日は
ホンダ シビック TYPE-Rの
レビューを
お届けしようと思います😆
ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 |
ミニカー | 趣味
Posted at
2020/07/29 23:04:34