• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

ホットウィール ベーシック ホンダ プレリュード ('98年式)

ホットウィール ベーシック ホンダ プレリュード ('98年式) 8月発売
ホットウィール ベーシック
ラストのレビューです!


ラストを飾る1台はコチラ!



"ホンダ プレリュード "
('98年式)
です!


8月のホットウィール界隈は
この1台の話題で持ち切りでしたね

恐らく、この5代目プレリュードを
このスケールで
立体化したメーカーは存在しません

それ故に "競争率が高い" と踏んだ私は

トイザらスで入手出来なかった時の
事を想定して某オークションで落札しました💸
(結局入手出来ましたが)

落札したプレリュードは
海外仕様のパッケージでした🌏

なので、比較!
(←海外仕様 日本仕様→)


裏面
(←海外仕様 日本仕様→)



表面のパッケージは
ほぼ同じですが🤔

裏面は、書いてある
文面が全然違いますね〜


とりあえず

日本仕様の方をブリバリして

細部塗装をして

いざ、レビューをお届け!


ホンダ プレリュード




スケールは不明です!

'96年11月の
発売当時のイメージカラーである

"セブリングシルバー・メタリック" で
立体化されました👏

コンセプトは
3代目以前の路線に回帰され
"スペシャリティクーペ" として
居住性の向上が計られました👍

エンジンは
"F22B型 直列4気筒 2.2L"
DOHCエンジンを搭載🗯️
(出力は [160ps/6,000rpm])
(グレードによっては、SOHCエンジンを搭載しています)
(そちらの出力は [135ps/5,200rpm] です)
(トランスミッションは、5速MTと新開発のシーケンシャルモード付きの4速ATがあります!)
(駆動方式はFFです)

スポーツグレードの
"SiR"
"SiR S spec" (←SiRの5速MT仕様)
"Type S" には

より高出力なエンジン
"H22A型 直列4気筒 2.2L"
DOHC VTECエンジンを搭載🗯️
(出力は [220ps/7,200rpm])
(SiRは4速ATなので、
出力がこれより若干劣ります)

エンジンヘッドカバーも
黒→赤に変更されるそうです!

駆動方式にも手が加えられ

SiR S specには
ビスカス式LSD & 4WSを標準搭載!

Type Sには、新開発のATTS
(左右駆動力分配システム)を
標準搭載しました🤯
(このシステムは
後のSH-AWDへと発展していきました)

2000年9月に生産終了

'01年6月には
インテグラ [DC5型]
統合する形で販売終了となりました🔚

4年7ヶ月に渡る
日本国内累計販売台数は
13,924台です!

スペシャリティクーペ
(2ドア ノッチバッククーペ) という

マニアック(?)なボディ形状が
仇となったのか🤔

販売台数は少なめですね
(ライバル車の台頭も
影響していそうですが)

実車解説は以上です!


フロント



ヘッドライトの間
(エンブレムの下)だけ黒で塗りました!

フォグとウィンカーの印刷が
ズレているのがちょっと残念ですね🤣

上から


サンルーフが👍です✨

真っ赤なシートは
実車通りですね🥰
(↓実車のインテリア)

(SiRにオプション設定されていた仕様です)

さすがに、こんな赤いシートはちょっと、、、
(気が引けますね)


サイド



ウィンカーは塗装しました〜

5代目プレリュードの
ボディラインを
キレイに再現してますね✨


リア



2本出しマフラーは塗装!

テールランプの印刷が
若干曲がってますね😇

角度を変えて


まさかの、ナンバープレートが
印刷されています🤯🤯🤯

大阪 34
84-71


と、しっかり判読可能です!


以上!
レビューをお届けしました〜


海外仕様のプレリュードは
(中身は同じです)

今後、塗装を剥がして
ホワイトかブラックで
再塗装しようと思います!
( "ホットウィール塗装企画第1弾" ですね🎶)

いつやるのかは不明です!



ではでは〜👋👋👋
(2022.02.15 文面修正)
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2020/09/07 23:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

南へ
バーバンさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年9月8日 20:44
ゆっきー56さん 詳細なスペックを拝見してるうちに、私の中では 走り出しました❗

それにしてもナンバープレートも自作かと思ったら印刷なんですか!?
HotWheelもやりますね😆
コメントへの返答
2020年9月8日 20:51
ひさボンさんの
想像力に驚きました🤯

ごく稀に
街中で遭遇しますよね
(私はおととい、黒のプレリュードに遭遇しました😍)


デザイナーが日本人の方らしくて

その方の粋な計らいで
ナンバープレートが
印刷されたんだと思います!
2020年9月9日 1:57
いやぁ〜、マニアックですね!(^O^☆♪
ミニカー商品化に拍手です👏

正面からが結構カッコいいなぁ♪
コメントへの返答
2020年9月9日 10:57
なかなか
素晴らしい1台ですよ✨

プレリュードと言えば
私はこの型なので😆

入手できて良かったです✨


実車の特徴をよく捉えた
素晴らしい造形ですね👍

プロフィール

「5/25~5/28 までの お話 http://cvw.jp/b/3174932/48597970/
何シテル?   08/13 20:49
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation