• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

ホットウィール テーマオートモーティブ "MAD RUNNERS" ジープスター コマンド ('67年式)

ホットウィール テーマオートモーティブ "MAD RUNNERS" ジープスター コマンド ('67年式) 3月に購入したミニカーには、
まだ続きがあったっぽいです😇

それが、コチラ!



"ジープスター コマンド "
('67年式) です!

裏面


ウニモグにランクルと、
なかなかのラインナップですが、、、

(ドッチモカッテナインダー !)

早速、レビューを!

ジープスター コマンド ('67年式)




スケールは不明!

'60年代後半、4WD車の
レジャー利用への関心度が高まり

ウィリス ジープスターと


ウィリス コマンド ファイヤートラックから


名前を貰い、誕生したジープが
"ジープスター コマンド " です!


・ロードスター
・ピックアップトラック
・パワートップコンバーチブル
・ステーションワゴン

と、4種類のボディタイプが存在
(今回の仕様はピックアップトラックかと🤔)

当時の小型4WD車では、
初のオートマチックトランスミッションを
搭載した事でも有名となりました!

実車解説は以上!

引き続き、レビューを!

フロント



エアインテークにスミ入れして
バンパー上にあるパーツを塗装!

ルーフラックやワイパーも塗装!

(む、スミ入れ出来なかった部分がまる見えに)


サイド



ガッツリオフロード走行をした後を
イメージしたらしく、タイヤは茶色で成形され
ボディにも泥跳ねのタンポ印刷が!

ルーフラックは適当に塗装しましたが、良い感じですね


"EARLE" はバイクのメーカーらしいです


サービスカー的な感じでしょうか?


リア


ガッツリ、バイクが載っかってました🤯

(もちろん塗装しました)
(メッキシルバーのおかげでエンジン周りがクソリアルになりました👏)


最後に1枚📷



以上!レビューをお届けしました!


日曜日のお話でも

「化物語」完走しました!


第12話 「つばさキャット 其ノ貮」では
怪異そっちのけで、阿良々木君と
戦場ヶ原さんの初デートが描かれてました



あるみん友さんからの情報で、
"とても素晴らしい回" だという事を聞いていたので!

感想をざっくり書くなら、

確かに、素晴らしい回でした!


"ひたぎの思い出の場所で星空を観る"

という、かなりシンプルなお話でしたが
(まぁ、そこに行くまでのお話も面白かったけど)

阿良々木君のおかげで救われ
そして、彼の事を好きになってしまった
ひたぎの何とも言えない気持ちを
伝えた、素晴らしいシーンでした!

「これで全部よ。」

「ん?何がだ?」

「私が持っているもの、全部。」

「勉強を教えてあげられること。可愛い後輩と、ぶっきらぼうなお父さん。それに、この星空。」

「私が持っているのは、これくらいのもの。」

「私が阿良々木くんにあげられるのは、これくらいのもの。これくらいで、全部。」


ずっと怪異、怪異で
進行してきたお話だったのに

この第12話だけは
一線を引いたお話でした!

で、エンディングの
「君の知らない物語」が見事に合わさって、
めっちゃGOODな感じになりました👏

残りの13話~15話は
しっかり怪異(ブラック羽川さん)のお話でした
(死にかける阿良々木君、、、)


化物語のお話は以上!

ですが、これでやっと
「君の知らない物語」を堂々と(?)
聴けるようになります😙

この曲のアレンジはマジで素晴らしいですし、
Vo.nagiさんの歌声もヤバスギですからね
(じいさんになっても聴いていると思います)

"化物語は観たことないけど、
君の知らない物語は聴いている"

という方は、是非とも
化物語を観ましょう!!

土曜日に届くはずだった
Amazonからのお届け物が〜

(auのせいで日曜日になりました)
(まぁ、早急に手元に届かなれけばいけない物でも無いので良しとします)

給油しました⛽


(まだまだ伸びる航続可能距離)

HVなエンブレムのコラボ


久々に快適な夕方の気温


何シテル?で取り上げた
トミカのMUGEN RRは、最終的に
YUKITIさんがお一人旅立つまでの額になったそうです

(さすがに、箱無しにはそこまで出せないな〜)

代わりに(?)とあるチョロQを落札しました!

月曜日は☂


火曜日も☂


夕方には虹の切れ端が見えました


とあるチョロQ、到着!


ビーノに乗ったしまりんのチョロQです!


本当は、あるゲームソフトの
限定版に付いてくる非売品ですが、、、

まぁ、こういった物が流れてくるのも
ヤフオクの醍醐味ですよね😙
(後日しっかりレビューします)


次回もMAD RUNNERSから
レビューをお届けします!



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2022/07/06 20:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

カエル
Mr.ぶるーさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2022年7月7日 6:16
化物語のあの話、僕も大好きです!

あれを見た後に聞くと『君の知らない物語』を聞くとまた一段と良いんですよね。

胸に迫る切なさが……(´-`)b
コメントへの返答
2022年7月7日 8:32
全く化物語らしくないのが
ポイント高いですよね!

"あれが、デネブ、アルタイル、ベガ。"

と、どこかで
聴いた事があるフレーズ(?)を

阿良々木君に説明する
ひたぎのあのシーンは
本当に素晴らしいと思います👏
2022年7月7日 7:04
ゆっきーさん
おはようございます。

化物語12話
良かったでしょう😉
あのエンディングを観たら一段と君の知らない物語が
神曲に思えるのでは?

歳のせいか
やなぎなぎさんの歌声を聴くと
涙腺が刺激されます(笑)

あと
好き嫌いはあると思うのですが物語シリーズの円盤は
副音声が面白いので機会があれば聞いてみてください。

さらにどうでもいい情報
本日7月7日は
戦場ヶ原ひたぎさんの誕生日㊗️
コメントへの返答
2022年7月7日 8:42
ヒイロさん、
おはようございます!

第12話、すごく良かったです🥰

元々素晴らしいあの曲が
さらに素晴らしい曲になりました!

あと、星空を眺めるシーンでは
OPの「staple stable」のピアノver.が
とっても良い感じでした!

副音声ver.は2周目の時に
聞いてみたいと思います🤔
(何年か後になりそうですが)

むむむ、お誕生日なんですね!
なんという偶然!

ひたぎさん、
おめでとうございます🎉

プロフィール

「@松本トムさん 保険をケチる可能性、大いに有り得ますね😑ですが、10:0の事故はしっかり保障してもらわねば!!」
何シテル?   08/20 12:16
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation