• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

PARAGON MODELS PARA64 2001 Honda Civic Type R EP3

PARAGON MODELS PARA64 2001 Honda Civic Type R EP3 5月に購入したミニカー、
ラストのレビューをお届け!

今回は、初登場のブランド・
PARA64から発売した、コチラのレビューを!


"ホンダ シビック
タイプR" [EP3型]

(2001年式) です!

1/64スケールの
シビック タイプRの中で、

唯一立体化に
恵まれなかったEP3型が
いよいよ登場しました👏
(まぁ、ホットウィールに
あるといえばあるんですが、、、)
(あれは、無いに等しいと思います!)

パッケージをグルリと
(側面)


(裏面)


(底面)

(←にメーカーの住所が記載してありました)
(香港だそうです!)

スライドさせると分離します


めっちゃイカす台紙


これはどこのコースでしょうか?


ベースには、車名の印刷が!


このままレビューも可ですが、
私は取り外してレビューします!

ホンダ シビック タイプR [EP3型] (2001年式)




スケールはもちろん1/64です!

ボディカラーは、伝統の
"チャンピオンシップホワイト"

実車解説をお届け!

EK9型に続く2代目として
発表された、EP3型

7代目 [EU型]が発表された
翌年、12月にデビューしました!

(コンセプトは "Dangan Hot Hatch" )
(これは前期型ですね)
(今回のEP3も前期型になります)

ベースは
Honda of the U.K. Manufacturingにて
生産されている、3ドアハッチバック(EP型)です


"ニュー・ブリットフォルム"
"エキサイティング・パフォーマンス"
"セーフティー & エコロジー"

を、テーマに開発され

エンジンはDC5型と同様
"K20型 直列4気筒 2.0L"
DOHC i-VTECエンジンを搭載!
(最高出力は [215ps/8,000rpm] )
(駆動方式はFF、トランスミッションは6速MT)

FK7型, FK8型を生産した
スウィンドン工場による生産なので、
もちろん輸入販売になります🚢

EP型のAT仕様と
レイアウトを共通化させた結果、

AT仕様と同じ位置に
シフトノブが配置される事となりました🤯

(いわゆるインパネシフト)

"めっちゃ操作しづらそう、、、"

と、思われがちですが

私は、そうでもないと思います!

事実、N-ONE RS [6速MT]も
同じインパネシフトを採用していますが

(去年、ジュンイッツァーさんのお父様の
N-ONE RSを試乗させていただいた時の写真)

全然、普通にイケます!
(EP3は運転した事がないので、
何とも言えない部分もありますが、、、)

批判する人は、この方式の
MT車を運転した事がない人の
可能性が高いと思われます🤔

ですが、この特殊な
構造のせいなのかは分かりませんが

販売自体は全く振るわず、
2001年12月~2005年8月・

3年8ヶ月に及ぶ
販売台数はわずか4,735台と、

"最も売れなかったシビック タイプR"

と、言われても
仕方のない販売台数となりました🙏🏻
(当時、3ドアハッチバックの需要が
無かった事も一因だとは思いますが)

特に、後期型に関しては
1,000台ほどしか生産されていない為
かなりの激レア個体という事になります!
(フロントバンパーの仕様が異なるので、パッと見で判別可能)
(後期化していなければのお話)

ですが、これは
日本市場に限ったお話で

海外では歴代モデル同様
ソコソコ売れたそうです!

以上!実車解説をお届けしました!

引き続き、レビューを!

フロント

(細部塗装無し)


少し粗が目立つ部分もありますが、
ソコソコのクオリティですね!

ヘッドライトはクリアパーツです!



サイド



ホイールにスミ入れしました!

このホイールは、とある銀FK7と青FK7が
冬タイヤに履かせていらっしゃるので!
(めっちゃ見覚えがあります🤭)

しっかりマイクロアンテナまで
再現してあるのは素晴らしいですね!

(造形も良い感じ)


リア



マフラーを塗装!
(歪なのは仕方ありません🙏🏻)
(金型の抜けが悪かったんでしょうね)

テールランプもクリアパーツです!

"CIVIC" の左隣に
🇬🇧エンブレムがありません

(ていうかバンパー、分厚過ぎじゃね?)


歴代のシビック タイプRを集結!

(この時を何年待った事か、、、!)
(FD2型とFN2型は、同じ3代目
としてカウントされるそうです🤯)
(日本向けか欧州向けかの違い)

ショールーム風に



(めっちゃタマランヌ)


最後に1枚📷



以上!
レビューをお届けしました!


やはり、このスケール帯では
新規参入してまだ日の浅いメーカーなので

"まだまだ " といった箇所が
散見しているような気がします🤔
(今後に期待!)


昨日は、☂でした


☂は、やはり好きではありませんが
こういう景色は良いですね😙



今日はこの後、上田に向かいます🗯️



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2022/09/23 07:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ニシさん 事故当時は気が動転していた可能性もありそうですね🤔加害者の方は翌日謝罪されたそうです🗯️」
何シテル?   08/20 19:58
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2025.07.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation